ニュース
「オリンピックやGDPRの対策は?」 IDCが情報セキュリティ対策の実態を調査:被害に遭いづらくなったが被害額は増加
IDC Japanが発表した情報セキュリティ対策の実態調査結果によると、過去1年間でセキュリティ被害に遭った企業は全体の14.2%。重大なセキュリティ被害に遭った企業は2018年からわずかに減ったが、1件当たりの被害額は増加傾向にあった。クラウドのセキュリティ対策は導入が進んでいる。
IDC Japanは2019年6月12日、情報セキュリティ対策の実態調査結果を発表した。同調査では、国内のユーザー企業829社を対象に、情報セキュリティ投資の予算や、2020年に開催される東京オリンピック・パラリンピックに向けたセキュリティ対策状況、セキュリティ被害の有無などを調べた。
まず、2019年度の情報セキュリティ投資については、予算を決めておらず、投資額は2018年度と変わらないと回答した企業の割合は約6割だった。これに対して投資額を増やす企業では、新規導入または既存システムを強化する要素として、エンドポイント対策、Webセキュリティが多かった。
オリンピックに向けた対策は進んでいるのか
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 経営層、管理層がセキュリティ人材に装備を与え、経験値をためさせるためにすべきこと
40〜50代の経営者や管理職に向けて、RPGを題材にセキュリティについて理解を深めてもらう連載。初回は「レベルアップ」編として、セキュリティ人材が装備を整える難しさ、そして人材育成の難しさについて、RPGスタート時の主人公の育成に例えてお話しする。 - セキュリティソリューションマップ2019――新しい環境に適した新しいセキュリティ製品の在り方とは
サイバー攻撃の拡大はとどまるところを知りません。働き方改革の広がりを支える「モバイルデバイス」や「Wi-Fi」は、デスクトップPCや有線ネットワークと比べて、セキュリティ対策が甘い場合も少なくありません。本特集では、企業のセキュリティ担当者やシステム管理者の方々に向け、モバイルを中心としたさまざまな「セキュリティソリューション」の最新動向を紹介します。 - 中小企業のセキュリティ対策、「従業員の意識がまだ低い」――IPAの調査
「SECURITY ACTION」を宣言した企業の情報セキュリティ対策に関するIPAの調査が公開された。それによると、従業員や経営層の意識の低さを課題と考えている企業が多かった。