ニュース
不明点を聞ける環境が欲しかった プログラミング学習者の8割が経験する挫折:「こんなとき誰かに聞けたらなぁ」
侍が発表したプログラミング学習の挫折に関するアンケート調査の結果によると、約9割が挫折を経験していた。その理由として「不明点を聞ける環境になかった」が最も多かった。
オンラインプログラミング塾「侍エンジニア塾」を運営する侍は2019年9月2日、プログラミング学習の挫折に関するアンケート調査の結果を発表した。それによると、約9割が挫折を経験していることが分かった。
今回のアンケート調査では、298人から回答が得られ、そのうちプログラミング学習の経験者は240人。学習方法は、多い順に「独学」(58.3%)、「学校」(19.2%)、「企業研修」(11.7%)、「プログラミングスクール」(7.1%)だった。
プログラミング学習の経験者に、プログラミングを学習しているときに挫折や行き詰まりを感じたことがあるかどうかを聞いたところ、「ある」と回答した割合は87.5%だった。
「つまずき挫折」をどう回避するか
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- Microsoft、プログラミング言語「TypeScript 3.2」を公開
Microsoftは、オープンソースのプログラミング言語の最新版「TypeScript 3.2」を公開した。TypeScriptは、静的型付けができるJavaScriptのスーパーセット。 - 年収が高いプログラミング言語は「Go」――「Scala」と「Python」が続く
ビズリーチは「プログラミング言語別年収ランキング2018」を発表した。1位は年収の中央値が600万円の「Go」、2位は「Scala」、3位は「Python」。スクリプト言語が多く、求人数ではRuby、Python、Cが際立っている。 - Cyanを設計した高校生、5カ月で5つの言語を習得
本連載では、コンピュータの世界で卓越した才能を発揮しているプログラマたちに、スキルやキャリアに関する10の質問し、プログラマとしての考え方・生き方を探る。天才の言動からわれわれ一般人がまねできることとは何か。今回は新春特別企画として、10の質問枠を取り払い、竹内郁雄氏との対談形式でお伝えする。