検索
ニュース

NECがアニーリングマシンを活用した量子コンピューティングサービスを提供開始組み合わせ最適化問題の解決が目的

NECは、NECベクトル型スーパーコンピュータ「SX-Aurora TSUBASA」で稼働させるアニーリングマシンを活用して、組み合わせ最適化問題の解決を目的とした共創サービスの提供を始める。アニーリングマシンに向けて、独自アルゴリズムを開発した。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 NECは2019年12月20日、組み合わせ最適化問題の解決を目的とした量子コンピューティングの共創サービスを2020年度第1四半期に提供開始すると発表した。NECのベクトル型スーパーコンピュータ「SX-Aurora TSUBASA」を利用したアニーリングマシンを活用する。

 同社は、顧客との共同実証を通じた技術開発や人材育成を目的とした「量子コンピューティング推進室」を2020年1月に新設することも同日発表した。量子コンピューティングに関する活動を加速させるとしている。

シミュレーテッドアニーリングマシン

 NECが始める共創サービスでは、同社が新たに開発したシミュレーテッドアニーリング(SA)マシンを活用できる。このSAマシンは、既存のベクトルコンピュータ上で、アニーリング処理に向けて同社が独自に開発したアルゴリズムを組み込んだソフトウェアを稼働させるもので、超高速処理が可能だという。NECは、100地点を巡る巡回セールスマン問題を処理させたところ、従来のシミュレーテッドアニーリングアルゴリズムをIntel Xeonプロセッサで実行させた場合と比べて300倍以上高速に計算できることを確認したとしている。

 NECが開発したアルゴリズムは、組み合わせ最適化問題に与えられた条件を満たす状態を集中的に探索できる。しかも、使用するハードウェアは既存のスーパーコンピュータなので、既存のミドルウェアを使ってビッグデータ解析やAI(人工知能)処理とも容易に連携できる。

画像
超伝導体を用いた量子コンピュータの研究で開発された回路図(出典:NEC

アニーリングマシンの実用化を目指す

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る