ニュース
デジタル化で生産性は「上がってほしい」 パーソルプロセス&テクノロジーが調査結果発表:業務のデジタル化に関する意識・実態調査
パーソルプロセス&テクノロジーが実施した「業務のデジタル化に関する意識・実態調査」によると、「Web会議の導入・整備」や「テレワーク環境の整備」が、新型コロナウイルス感染症の感染拡大前に比べて大きく進んだという。
パーソルプロセス&テクノロジーは2020年12月17日、3カ月以上テレワークを継続している500人の会社員を対象に実施した「業務のデジタル化に関する意識・実態調査」の結果を発表した。それによると、Web会議の導入率は約9割で定着率も高かった。RPA(Robotic Process Automation)やチャットbotの定着率は比較的低かった。
「Web会議の導入・整備」や「テレワーク環境の整備」が進む
業務のデジタル化への対応状況を聞いたところ、「Web会議の導入・整備」と回答した割合が最も高く87.2%(複数回答、以下同)だった。次いで「テレワーク環境の整備」(81.8%)、「業務データのクラウド化」(63.2%)、「業務内容の電子化」(63.0%)が続いた。特に「Web会議の導入・整備」と「テレワーク環境の整備」は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大前の対応率がそれぞれ33.6%と38.8%で、大きく進んだ。
これら導入済みの業務デジタル化の取り組みについて、「定着している」と回答した割合は約8割。そうした中で、「定着していない」との回答が高かった取り組みでは、「定型業務の自動化・RPA活用」を挙げた割合が最も高く26.0%だった。次いで、「問い合わせ業務の自動化・チャットbotの導入」(19.5%)、「ハンコの撤廃や電子契約ツールの導入」(13.6%)が続いた。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- それ、本当に「DX」ですか?
業種・業態を問わず、およそ全ての企業・組織に「ITを前提としたビジネスプロセス、ビジネスモデルの変革」、すなわちDX(デジタルトランスフォーメーション)の実践が求められている。システムをSIerに外注するスタイルが一般的な日本において、企業とSIerのパートナーシップは今後どうあるべきなのだろうか。 - 「20代はデジタル化の波を肯定する層と警戒する層に分かれる」 日本IBMが調査結果発表
日本IBMは「コロナ後を見据えた、生活者動向・DX受容性調査」の結果を発表した。新型コロナウイルス感染症対策が継続する中で生活価値観の変化やDXによるサービスの高度化への期待などを明らかにした。 - 「ローカル5G」は、エリアカバレッジがお寒い状況の「5G」を救い、日本のデジタル化を進めるか
携帯電話事業者の5Gエリア展開の遅れを補完する制度「ローカル5G」。その概要と活用事例、Wi-Fi 6との違いについて解説する。