RPAテクノロジーズと日本マイクロソフトは、Microsoft Azure上で「BizRobo!」や「Blue Prism」などのRPAソフトを利用できるRPAプラットフォーム「Robot As A Service on Azure」を共同開発。2018年8月中旬からサービス提供を開始する。RPAソフトと連携した手書き文字対応のOCRソフトも利用できる。
Windows Vista以降、Windows OSの標準機能であった「Windowsエクスペリエンスインデックス」は、簡単にPCの性能が計測できる。しかしWindows 8.1以降、「Windowsエクスペリエンスインデックス」が表示されなくなってしまった。しかし計測するコマンド自体はWindows 8.1/10にも用意されており、手動で実行することが可能だ。
Windows Updateが動作していて、フォアグラウンドの作業が重く、しかもWindows Updateがなかなか進まない状況に遭遇したことはありませんか。画面をただ眺めているだけでは、進んでいるのか、いないのかが分からず、結局失敗して時間の無駄に終わるということも……。他にすることがなく、時間を持て余しているのなら、進んでいることが分かる詳細を追跡してはいかがでしょうか(本稿の最後に注意点というかオチがあります)。
日本OpenStackユーザ会は、2018年8月2、3日に「OpenStack Days Tokyo 2018」を開催する。6回目となる今年のOpenStack Daysは、有料化するとともに、AIを含めたクラウドネイティブアプリケーションについて語る、「Cloud Native Days」を併催する。
「IoT」(Internet of Things)におけるデータ取得は、さまざまなハードウェアやセンサーを組み合わせることで実現できます。また、取得したデータを使い、価値に結び付けるための実装手法も1つではありません。本連載では、いろいろな手法を使って身近な課題を解決していきます。1回目は、「磁気スイッチを使ったポストの開閉検知」です。