ニュース
無料で受講できる「ディープラーニング講座」を開講 日本ディープラーニング協会:「AIとは何か」「ディープラーニングによって何ができるか」を知る
日本ディープラーニング協会は、新講座「AI For Everyone」を開講する。DeepLearning.AIが提供する非エンジニア向けのオンライン講座を基に、デジタルトランスフォーメーションの推進に向けたAI活用の重要性や、日本での活用事例などを盛り込んだ。
日本ディープラーニング協会は2021年3月30日、新講座「AI For Everyone」を開講すると発表した。同年5月6日に提供を開始する。それに合わせて、ディープラーニングに関する検定試験「G検定」のシラバスを改訂し、同年7月17日に実施予定の「G検定2021#2」から新しいシラバスを適用するとしている。
「AIとは何か」を知る
AI For Everyoneは、「AI(人工知能)とは何か」や「ディープラーニングによって何ができるか」を学ぶエントリー向けの講座。DeepLearning.AIが提供する非エンジニア向けのオンライン講座を基に、デジタルトランスフォーメーション(DX)の推進に向けたAI活用の重要性や、日本での活用事例などを盛り込んだ。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- Study-AIが「中学生から分かるAI数学講座」を無料配信
Study-AIは「中学生から分かるAI数学講座」の無料配信を開始した。本講座を受講することで、AIの資格試験「E資格」に出てくる数式を読めるようになるという。活性化関数や確率分布などについても学べる。 - 2021年の「AI/機械学習」はこうなる! 5大予測
2020年は、自然言語処理(NLP)のTransformer技術に基づくBERT/GPT-3や、画像生成のディープフェイクが大注目となる一方で、倫理に関する問題がさまざまな方面でくすぶり続けた。2021年の「AI/機械学習」界わいはどう変わっていくのか? 幾つかの情報源を参考に、5個の予測を行う。 - 機械学習/統計学/データサイエンスの無償gacco動画、全まとめ【2022年秋版】
2022年3月末の最新状況に合わせて改訂。はじめてのAIから、機械学習、深層学習、自然言語処理、統計学、社会人のためのデータサイエンス(実用知識)、大学生のためのデータサイエンス(理論知識)まで、全28個の講義内容を紹介。本稿独自に考察した、学習者対象やお勧めの学習方法についても示す。