検索
ニュース

「Kubernetes」やクラウドネイティブ技術の利用調査レポートをCanonicalが発表なぜ不安を感じるのか

Canonicalは「Kubernetes」やクラウドネイティブ技術について、利用状況を調査したレポートを発表した。クラウドネイティブ技術をどのように活用し、何に不安を感じているのかが分かる。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 オープンソースのLinuxディストリビューション「Ubuntu」の開発支援を行うCanonicalは2021年6月29日(英国時間)、「Kubernetes」やベアメタル、仮想マシン(VM)、コンテナ、サーバレスアプリケーションといったクラウドネイティブ技術の利用状況をまとめた調査レポート「Kubernetes and Cloud Native Operations Report」を発表した。

 Canonicalは、クラウドネイティブアプリケーションの開発・運用関連のオープンソースプロジェクトをホストするなどの活動を行っているCloud Native Computing Foundation(CNCF)のメンバー企業であり、CNCFエコシステムに含まれるさまざまな技術の商用サポートも提供している。

 この調査では、Kubernetesやクラウドネイティブ技術を利用している世界のIT担当者1166人が回答した。レポートには、Amazon Web Services(AWS)やGoogle Cloud、CNCF、WeaveWorks、Cloudbees、HCL Technologiesに所属する専門家が内容を評価したコメントも盛り込まれている。

 Canonicalは調査結果を基に、「近年ではクラウドネイティブ技術が広く導入されてきたが、企業はまだ、本格導入へのキャズムを越えていない。それでも、本格導入に向けた動きが急速に進んでいる」と述べている。キャズムとはハイテク業界において新製品や新技術を市場に浸透させていく際に見られる、初期市場からメインストリーム市場への移行を阻害する「深い溝」のことだ。

全アプリケーションをKubernetesで実行している企業が15.7%に及んだ

 レポートによると、企業はさまざまなクラウドネイティブ技術を組み合わせて利用している場合が多いという。回答者全体の45.6%が、オープンソースのコンテナオーケストレーションシステムであるKubernetes上で本番アプリケーションを実行している。全てのアプリケーションをKubernetes上で実行していると答えた回答者は全体の15.7%に及んだ。

 Kubernetesクラスタの数については、回答者の21.4%が500台以上を管理していた。

 アプリケーションプラットフォームはどうなっているのだろうか。回答者全体の29.9%はベアメタル、VM、Kubernetesを組み合わせてアプリケーションを実行していると答えている。また、15.3%は主にVMでアプリケーションを実行しており、Kubernetesに完全に移行する計画だ。13.1%はVMでアプリケーションを実行しており、Kubernetesの導入を評価している。


回答者のアプリケーションプラットフォーム(1166人中1156人が回答、出典:Canonical

 「これは、われわれがインフラを適切にモダナイズするまでには、まだ長い道のりがあることを明確に示している」と、Cloudbeesのディスティングイッシュトエンジニア、ジェームズ・ストローン氏はレポートで述べている。

 また、回答者の77.8%が、所属組織がハイブリッドまたはマルチクラウドを本番環境で利用していると答えている。

 レポートによると、これらの導入が進む中、新しい課題が出てきていることも分かった。特に、ベアメタル、VM、Kubernetes技術のスプロール(無秩序な増殖)の管理が大きなテーマとなっている。

 さらに企業は、構成管理よりもアプリケーションによる運用自動化に注目しており、今後はオペレーションも大きな課題になるとみられている。重要技術と位置付けられている「Kubernetes Operator」については、回答者の29.8%が試用を予定し、16.8%が既に試しており、13.7%が本番アプリケーションのために利用している。

 Canonicalは、調査結果のハイライトを次のようにまとめている。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る