フルテキストインデックスバッチの実行情報の一覧を出力する:SQL Server動的管理ビューレファレンス(102)
「Microsoft SQL Server」が稼働するデータベースシステムを運用する管理者に向け、「動的管理ビュー」の活用を軸にしたトラブル対策のためのノウハウを紹介していきます。今回は、フルテキストインデックスバッチの実行情報の一覧を出力する方法について解説します。
本連載では、「Microsoft SQL Server(以下、SQL Server)」で使用可能な動的管理ビューについて、動作概要や出力内容などを紹介していきます。今回は動的管理ビュー「sys.dm_fts_outstanding_batches」における、フルテキストインデックスバッチの実行情報の一覧を出力する方法について解説します。対応バージョンは、SQL Server(サポートされている全てのバージョン)です。
概要
SQL Serverではフルテキスト検索の機能を使用して、英語や日本語などの特定の言語の規則に基づいた言語検索を実行できます。フルテキスト関数を使用して、大量のテキストデータを対象としたテキスト検索をする場合、全文検索を行うLIKE句と比較して高速に実行できます。フルテキスト検索では、フォーマットされたバイナリデータ(Microsoft Wordドキュメントなど)を対象とすることもできます。
フルテキスト検索を使用するには、SQL Serverインスタンスに「検索のためのフルテキスト抽出とセマンティック抽出」機能を追加する必要があります。また、データベースにフルテキストカタログを作成し、対象のテーブルに対してフルテキストインデックスを作成する必要があります。
フルテキスト検索では、SQL Serverプロセス(sqlservr.exe)以外に、フィルターデーモンホストプロセス(fdhost.exe)が使用されます。フィルターデーモンホストプロセスは、SQLフルテキストフィルターデーモンランチャー(SQL Full-text Filter Daemon Launcher)サービスによって起動され、SQL Serverのフルテキスト検索でドキュメントからテキストを抽出するフィルター処理やテキストの単語区切り処理をします。
「sys.dm_fts_outstanding_batches」動的管理ビューでは、フィルターデーモンホストプロセスに要求されたフルテキストインデックスバッチ処理の実行情報の一覧を出力できます。
出力内容
列名 | データ型 | 説明 |
---|---|---|
database_id | int | データベースID |
catalog_id | int | フルテキストカタログID |
table_id | int | フルテキストインデックスを含むテーブルのID |
batch_id | int | バッチID |
memory_address | varbinary(8) | バッチオブジェクトのメモリアドレス |
crawl_memory_address | varbinary(8) | クロールオブジェクトのメモリアドレス |
memregion_memory_address | varbinary(8) | フィルターデーモンホスト(fdhost)の送信共有メモリのメモリアドレス |
hr_batch | int | バッチの最新のエラーコード |
is_retry_batch | bit | これが再試行バッチであるかどうか 「0」=いいえ 「1」=はい |
retry_hints | int | バッチに必要な再試行の種類 「0」=再試行なし 「1」=マルチスレッドでの再試行 「2」=シングルスレッドの再試行 「3」=シングルスレッドおよびマルチスレッドでの再試行 「5」=マルチスレッドでの最終再試行 「6」=シングルスレッドでの最終再試行 「7」=シングルスレッドおよびマルチスレッドでの最終再試行 |
retry_hints_description | nvarchar(120) | retry_hintsの説明 NO RETRY MULTI THREAD RETRY SINGLE THREAD RETRY SINGLE AND MULTI THREAD RETRY MULTI THREAD FINAL RETRY SINGLE THREAD FINAL RETRY SINGLE AND MULTI THREAD FINAL RETRY |
doc_failed | bigint | バッチ内の失敗したドキュメントの数 |
batch_timestamp | timestamp | バッチの作成時に取得されたタイムスタンプ値 |
動作例
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- SQL Serverの動的管理ビューとは?
「Microsoft SQL Server」が稼働するデータベースシステムを運用する管理者に向け、「動的管理ビュー」の活用を軸にしたトラブル対策のためのノウハウを紹介していきます。 - 「DMV(Dynamic Management View)」でパフォーマンス遅延の「原因」を調べる
本連載は、「Microsoft SQL Server」で発生するトラブルを「どんな方法で」「どのように」解決していくか、正しい対処のためのノウハウを紹介します。今回は、「処理遅延の原因を追求する“DMVの使い方”」を説明します。 - SQL Serverの動きを制御する「トレースフラグ」とは何か
「Microsoft SQL Server」が稼働するデータベースシステムを運用する管理者に向け、「トレースフラグ」の活用を軸にしたトラブル対策のためのノウハウを紹介していきます。初回は「トレースフラグとはそもそも何か」を解説します。