連載
テープデバイスの一覧と状態情報を出力する:SQL Server動的管理ビューレファレンス(120)
「Microsoft SQL Server」が稼働するデータベースシステムを運用する管理者に向け、「動的管理ビュー」の活用を軸にしたトラブル対策のためのノウハウを紹介していきます。今回は、テープデバイスの一覧と状態情報を出力する方法について解説します。
本連載では、「Microsoft SQL Server(以下、SQL Server)」で使用可能な動的管理ビューについて、動作概要や出力内容などを紹介していきます。今回は動的管理ビュー「sys.dm_io_backup_tapes」における、テープデバイスの一覧と状態情報を出力する方法について解説します。対応バージョンは、SQL Server(サポートされている全てのバージョン)です。
概要
SQL Serverでは、データベースバックアップをテープデバイスに採取できます。
「sys.dm_io_backup_tapes」動的管理ビューを使用することで、SQL Serverで使用したテープデバイスの一覧やマウントされたテープに関する情報、テープデバイスに要求された命令など、テープデバイスの状態に関する情報を確認できます。
出力内容
列名 | データ型 | 説明 |
---|---|---|
physical_device_name | nvarchar(520) | バックアップを実行できる実際の物理デバイスの名前 |
logical_device_name | nvarchar(256) | ユーザーが指定したデバイス名。名前が指定されていない場合は「NULL」 |
status | int | テープの状態 「1」=オープン、使用可能 「2」=マウント保留 「3」=使用中 「4」=読み込み中 注:テープの読み込み中(status = 4)には、メディアラベルは実際には読み取られていない。「media_sequence_number」など、メディアラベルの値をコピーする列には、予測値が表示されている。この値は、テープの実際の値とは異なる場合がある。ラベルの読み取りが終わり、使用中(status = 3)へ変更された後に、テープの実際の値が反映される |
status_desc | nvarchar(520) | statusの説明 |
mount_request_time | datetime | マウントが要求された時刻 保留中のマウントがない場合(status! = 2)は「NULL」 |
mount_expiration_time | datetime | マウント要求の有効期限が切れる時刻(タイムアウト) 保留中のマウントがない場合(status! = 2)は「NULL」 |
database_name | nvarchar(256) | このデバイスにバックアップされるデータベース |
spid | int | バックアップを実行するセッションID |
command | int | バックアップを実行するコマンド |
command_desc | nvarchar(120) | コマンドの説明 |
media_family_id | int | メディアファミリのインデックス(1...n) nはメディアセット内のメディアファミリの数 |
media_set_name | nvarchar(256) | メディアセットが作成されたときに、MEDIANAMEオプションで指定されたメディアセットの名前(存在する場合) |
media_set_guid | uniqueidentifier | メディアセットを一意に識別する識別子 |
media_sequence_number | int | メディアファミリ内のボリュームのインデックス(1...n) |
tape_operation | int | 実行中のテープ操作: 「1」=読み取り 「2」=フォーマット 「3」=初期化 「4」=追加 |
tape_operation_desc | nvarchar(120) | tape_operationの説明 READ FORMAT INIT APPEND |
mount_request_type | int | マウント要求の種類: 「1」=特定のテープ media_* フィールドによって識別されるテープが必要 「2」=次のメディアファミリ まだ復元されていない次のメディアファミリが要求される 「3」=後続テープ メディアファミリが拡張され、後続テープが要求されている |
mount_request_type_desc | nvarchar(120) | mount_request_typeの説明 SPECIFIC TAPE NEXT MEDIA FAMILY CONTINUATION VOLUME |
動作例
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- SQL Serverの動的管理ビューとは?
「Microsoft SQL Server」が稼働するデータベースシステムを運用する管理者に向け、「動的管理ビュー」の活用を軸にしたトラブル対策のためのノウハウを紹介していきます。 - 「DMV(Dynamic Management View)」でパフォーマンス遅延の「原因」を調べる
本連載は、「Microsoft SQL Server」で発生するトラブルを「どんな方法で」「どのように」解決していくか、正しい対処のためのノウハウを紹介します。今回は、「処理遅延の原因を追求する“DMVの使い方”」を説明します。 - SQL Serverの動きを制御する「トレースフラグ」とは何か
「Microsoft SQL Server」が稼働するデータベースシステムを運用する管理者に向け、「トレースフラグ」の活用を軸にしたトラブル対策のためのノウハウを紹介していきます。初回は「トレースフラグとはそもそも何か」を解説します。