ニュース
エンジニアの年収、言語別トップはSwiftの469万円、SAMURAIが調査:年収分布では400万円台が最も多い
SAMURAIは「エンジニアの年収実態調査」の結果を発表した。年収の分布を見ると、最も多かったのは「400万円以上500万円未満」で、29%を占めた。プログラミング言語別に平均年収を見ると、最も高いのは「Swift」の469万円だった。
SAMURAIは2022年7月28日、「エンジニアの年収実態調査」の結果を発表した。プログラミング言語別に平均年収を見ると、最も高いのは「Swift」の469万円だった。
今回の調査の対象は仕事マッチングサイト「クラウドワークス」に登録している現役エンジニアで、100人から有効回答を得た。
年収の分布を見ると、最も多かったのは「400万円以上500万円未満」で、29%を占めた。次いで、「300万円以上400万円未満」が25%だった。なお、国税庁が発表した「令和2年分民間給与実態統計調査」によると、給与所得者の平均年収は433万円だった。
プログラミング言語ではPythonが2位
プログラミング言語別に平均年収を見ると、トップはSwiftの469万円。次いで、Python(438万円)、Java(430万円)、PHP(402万円)、Ruby(396万円)だった。
雇用形態や性別での差は?
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- SI系企業で働くエンジニアが年収を上げるためにすべきこと
複雑怪奇なIT“業界”を解説する本連載。今回のテーマも年収です。構造的に、人をリスクと捉え、育てる環境がないIT業界。では、その中でエンジニアはどうやってキャリアを切り開いていけばいいのでしょうか。 - 年収800万円以上のエンジニアが習得したいプログラミング言語は「Rust」と「Go」 ファインディ
ファインディが実施した「エンジニアのキャリア動向」に関する調査によると、業務で利用している言語や技術は「JavaScript」「Python」「Ruby」が多く、業務で使用していないが、今後習得したい言語や技術では「Rust」「Go」などの人気が高かった。 - 40歳以上のITエンジニアを採用する動きが加速
paizaは40歳以上のITエンジニアの転職動向に関する調査結果を発表した。40歳以上の転職先ではインターネット企業が圧倒的に多く、比較的小規模の企業が目立つ。技術力と管理能力を求めて、40歳以上まで幅を広げて人材を探しているためだ。