【初心者向け】「Amazon Rekognition Custom Labels」の音符画像解析で分かる、機械学習とラベリングの基本:AWSチートシート
AWS活用における便利な小技を簡潔に紹介する連載「AWSチートシート」。今回はAWSの機械学習サービスで機械学習とラベリングの基本を学ぶ。
「Amazon Web Services」(AWS)AWS活用における便利な小技を簡潔に紹介する連載「AWSチートシート」。今回はAWSの機械学習サービスの一つ「Amazon Rekognition Custom Labels」の概要、ラベリング方法、API実行方法、解析結果を紹介します。
Amazon Rekognition Custom Labelsとは
AWSが提供する機械学習サービスの一つで、任意の画像の物体を枠で囲み、枠に名前を付けることで、機械学習を行うサービスです。
物体を枠で囲み、名前を付けるという一連の流れのことを「ラベリング」といいます。複数回ラベリングして機械学習を行うことで、画像が何を意味するのか解析することが可能になります。
解析対象
今回は四分音符を対象にしました。前提としては、ト音記号上の音符で、単音のみを扱います。解析結果の音の名前は「ド」「レ」「ミ」「ファ」「ソ」「ラ」「シ」「ド」で表現します。また、調はハ長調(イ短調)で、#や♭などの変化記号は解析対象外です。
解析手順
- プロジェクトの作成
- データセットの作成
- ラベリング
- 学習
- APIを利用して解析
【手順1】プロジェクトの作成
今回は「read_music」という名前でプロジェクトを作成します。「Amazon Rekognition」のトップ画面の左側のバーから「カスタムラベルを使用」を選択します。
Amazon Rekognition Custom Labelsの画面に遷移後、画面左側のバーから「Projects」を選択します。
初めてAmazon Rekognition Custom Labelsを利用するリージョンでは、「Amazon S3」バケットの作成を促されるので、「Create S3 bucket」ボタンをクリックして、バケットを作成します。
プロジェクト一覧画面に遷移後、画面内のオレンジ色のボタン「Create project」をクリックします(画面内に2つボタンがありますが、どちらを選択しても結果は変わりません)。
「Project name」に任意の名前を入力し、「Create project」ボタンをクリックします。
これでプロジェクトの作成は完了です。
【手順2】データセットの作成
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 「うちの子の写真、少なくない?」を防止 千が卒園アルバム制作サービスに「AIによる人物集計機能」を追加
千は、卒園アルバム制作サービス「はいチーズ!アルバム」に「人物集計表」機能を追加した。AWSの「Amazon Rekognition」を活用して、アルバムの各ページに何回園児が登場したのかを集計する。 - ディープラーニングなどに活用可能なカメラ「VRK-C301」を発表 パナソニック
パナソニックはディープラーニングなど高度な画像解析を活用したサービス展開が可能となるカメラ「VRK-C301」の提供を開始する。CPUを搭載し、多様なアプリケーションに対応できるという。 - AI画像解析で「顔が映っていない画像」から人物特定、追跡が可能に 日立製作所
日立製作所と日立産業制御ソリューションズは、防犯カメラなどの映像から全身特徴によって特定の人物を高速検索する「高速人物発見・追跡ソリューション」を販売する。後ろ姿など、顔が映っていない映像からでも全身特徴を判別する。