ニュース
話題のセキュリティキーワード「XDR」って知っている? ExtraHopがレポート:日本では55%がXDRの必要性を実感
ExtraHopは、企業のXDRの導入に関する調査結果を発表した。約3分の1の回答者が「エンドポイントでの検出にこだわるよりXDRを使った戦略を立てた方がセキュリティを強化できる」と考えていることが分かった。
ExtraHop Networksは2023年2月22日、「XDR」(Extended Detection and Response)に関する調査結果を発表した。この調査は日本を含む世界の企業に勤める、IT分野の意思決定者(以下、ITリーダー)を対象に実施したもの。それによると、回答者の約3分の1が「エンドポイントでの検出にこだわるよりXDRによる戦略の方がセキュリティを強化できる」と考えていることが分かった。
「XDR」が単一ベンダーの製品だと誤解されている
調査結果によると「XDR戦略とソリューションを導入することで脅威に対するリスクを軽減し、レジリエンスが向上する」と考えているITリーダーの割合は世界では78%、日本では55%だった。特にグローバルに展開している企業では、XDR戦略の導入率が高く、「既にXDR戦略を導入済み」は72%で「今後1年以内に導入予定」は20%だった。これに対して日本企業のうち、XDR戦略を導入している割合は47%で、導入を予定している割合も47%だった。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 「今年の年末年始は危ない」とバラクーダがセキュリティ担当者に警告、その根拠は
バラクーダネットワークスは、調査レポート「バラクーダのXDRによるインサイト:脅威の深刻度が休暇期間中に上昇」を発表した。2022年6〜9月には、高リスクに分類される「疑わしい国からのMicrosoft 365へのログイン」が最も多かった。 - エンリッチメント、脅威ハンティング、UEBA、XDR――「ゼロトラストの司令塔」となる「モダンSOC」の役割、イベントログの活用
デジタルトラストを実現するための新たな情報セキュリティの在り方についてお届けする連載。今回は、イベントログの活用を中心に「モダンSOC」の役割について解説する。 - 新しい脅威検知/レスポンス技術「XDR」とは何か――IDCが「MDR」と対比して解説
サイバーセキュリティ市場で存在感を増しているXDR技術について、IDCが公式ブログで解説した。XDRはMDRの一種だが、一般的なMDRよりも幅広いテレメトリーデータを扱う。ただし、マネージドサービスを含まない場合があるという。