新しい脅威検知/レスポンス技術「XDR」とは何か――IDCが「MDR」と対比して解説:テレメトリーを活用した検知精度向上が重要に
サイバーセキュリティ市場で存在感を増しているXDR技術について、IDCが公式ブログで解説した。XDRはMDRの一種だが、一般的なMDRよりも幅広いテレメトリーデータを扱う。ただし、マネージドサービスを含まない場合があるという。
IDCは2021年3月18日(米国時間)、公式ブログにおいてサイバーセキュリティ市場で存在感を増している技術である「Extended Detection and Response」(XDR)を取り上げて解説した。IDC インフラストラクチャサービス シニアリサーチアナリストのマーサ・バスケス氏による解説だ。
XDRはMDRに含まれる
IDCによれば多くのセキュリティ製品ベンダーが独自のXDR製品を開発、提供している。XDRと似た既存技術としては、「Managed Detection and Response」(MDR)がある。
MDRは、「マネージドセキュリティサービス」(MSS)の一種だ。MSSはツールや技術、手続き、方法論を組み合わせ、サイバーセキュリティライフサイクル全体にわたる機能をサービスプロバイダーが企業に提供するもの。
サービスプロバイダーは顧客が利用している既存機能と、サイバーセキュリティパートナーから供給されるツールやサービス、自社の知的財産を組み合わせて、MDRサービスをデプロイ(展開)できる。MDRサービスには、サイバーセキュリティスタッフの常駐による24時間週7日のセキュリティオペレーションセンター(SOC)サービスが含まれる。
XDRは通常、さまざまなソースからテレメトリーデータを取り込み、相関させる。MDRプロバイダーは、「Endpoint Detection and Response」(EDR)や他のセキュリティアプライアンスの機能を、サービスとともに提供することからスタートしたが、今ではほとんどのMDRプロバイダーが、さまざまなソースからテレメトリーデータを取り込み、迅速なインシデントレスポンスを障害軽減機能とともに提供するようになっている。
IDCの指摘はこうだ。XDRはメッセージングやネットワーク、クラウドといったテレメトリーデータを取り込むが、サービスの観点から見ると、名前に「X」(eXtended:拡張)が付くことから、MDRと比べて、より多様なテレメトリーデータを取り込めるという特徴がある。ただし、XDRはあくまでMDRカテゴリーに属しているという。
XDRには含まれない機能とは
製品ベンダーやマネージドセキュリティサービスプロバイダー(MSSP)が、MDRとXDRという用語を同列に扱う場合があることに、IDCは注意を促している。マネージドセキュリティサービスとしては、同じセキュリティ制御機能やツールの組み合わせが、MDRやXDRと見なされる可能性がある。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 2020年以降におけるセキュリティとリスクマネジメントの9つのトップトレンド
CISO(最高情報セキュリティ責任者)は最新トレンドを理解し、強力なセキュリティ対策を計画、実行すべきだ。2020年は、新型コロナウイルス感染症への対応もセキュリティチームにとって大きな課題となっている。 - セキュリティ製品/サービスを「Microsoft Defender」ブランドに統一
Microsoftは2020年9月に開催した仮想カンファレンス「Ignite 2020」で、Microsoft AzureとMicrosoft 365(旧称、Office 365)の“Threat Protection”や“Advanced Threat Protection(ATP)”として知られる一連のサービスの名称変更を発表しました。以前の名称から大きく変更されることになるため、今後、順次行われることになるであろう管理UIへの反映や、オンラインまたはオフラインのドキュメントの参照の際には注意してください。 - セキュリティのサービスは成長、アプライアンスは減速? IDCがセキュリティ製品市場の予測を発表
IDC Japanは、国内の情報セキュリティ製品市場とセキュリティサービス市場について2020〜2024年の予測を発表した。SaaS型セキュリティソフトウェア市場は2024年まで堅調に推移するが、セキュリティアプライアンス市場の需要は減速する。