ニュース
62.9%が「情シスのノンコア業務のアウトソース化を検討」 ジョーシス:一方で34.8%は「情シスの人員は足りている」と回答
ジョーシスは、企業の情報システム部門を対象に実施した業務内容に関する調査結果を発表した。それによると65.2%の人が「情報システム部門の人員が不足している」と回答した。
ジョーシスは2023年6月21日、企業の情報システム部門を対象に実施した業務内容に関する調査結果を発表した。調査は全国の企業の情報システム部門に勤務する人を対象に実施し、1050人から有効回答を得た。
情報システム部の人員の過不足については、「十分足りている」と回答した人の割合は11.3%、「ちょうどよい」は23.5%、「少し不足している」は45.2%、「非常に不足している」は20.0%だった。
62.9%が「ノンコア業務のアウトソースを考える」
テレワークの浸透による働く場所の多様化や、SaaS(Software as a Service)の急速な拡大でクラウドサービスの利用が急増するなど、「外部要因の変化で情報システム部門の業務は増加している」とジョーシスは分析している。
調査結果によると、利用しているSaaSが「21個以上」という企業は12.5%もあった。一方、36.5%が「SaaSの数を把握できていない」と回答した。
こうした背景もあり、ジューシスは「ノンコア業務についてアウトソースを検討する企業がある」という。調査結果によると、実際にノンコア業務(デバイス関連業務、SaaS管理関連業務)をアウトソーシングしている企業の割合は約2割にとどまっているものの、「ノンコア業務のアウトソースについてどう思うか」を聞いたところ、62.9%が「アウトソーシングを検討したい」と回答した。その理由として最も多かったのは「情報システム部門の人員不足」だった。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 「分からないことは情シスに聞く」が「分からないことはネットで調べる」に変化しつつある ガートナー
ガートナージャパンは、デジタルワーカーに関する調査結果を発表した。それによると、仕事に必要な情報やデータを見つけることに苦心しているデジタルワーカーが47%を占めることが分かった。 - ベテラン開発者が定年間近 あの老舗企業の情シスが、社内下請けから伴走型リーダーに生まれ変わるまで
EUCの失敗に懲りて、IT関連業務を全て情シス部門に集約したサーラグループ。だが、ベテラン開発者が定年間近になり、その体制に黄色信号が点滅し始めた。 - 日本企業「経験豊富な情シスが足りない」が約6割、だが約4割は「何もしていない」――IIJ調査
IIJは、「情シス人材に関するアンケート」の結果を発表した。情報システム部門の人材不足が浮き彫りになり、人材確保のためにリスキリングなどの新たな取り組みが広まりつつあることが分かった。