検索
ニュース

「Amazon RDS for Db2」提供開始 IBM Db2ユーザーもAmazon RDSでのデータベース構築が可能にMySQL、Oracle Databaseなどに続きIBM Db2も利用可能に

AWSはAmazon RDS for Db2の提供開始を発表した。これまでにMySQL、Oracle Databaseなどのリレーショナルデータベース管理システムによりAWS上でデータベースサーバの構築が可能だったが、ここに新しくIBM Db2が加わった。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 Amazon Web Services(AWS)は2023年11月27日(米国時間)、IBMとAWSが提携して「Amazon Relational Database Service for Db2」(Amazon RDS for Db2)の提供を開始したことを発表した。これまでに「Amazon Aurora」「MySQL」「Oracle Database」「Microsoft SQL Server」などのリレーショナルデータベース管理システム(RDBMS)によりAWS上でデータベースサーバの構築が可能だったが、ここに新しく「IBM Db2」が加わった。

 IBM Db2はIBMが開発したエンタープライズグレードのリレーショナルデータベース管理システム(RDBMS)だ。強力なデータ処理機能、堅牢(けんろう)なセキュリティメカニズム、スケーラビリティ、さまざまなデータタイプのサポートなど、包括的な機能セットを提供している。

 Amazon RDS for Db2を使用すると、AWSマネジメントコンソールで数回クリックするか、AWSコマンドラインインタフェース(AWS CLI)にコマンドを入力するか、AWS SDKで数行のコードを記述するだけで、Db2データベースを作成できる。AWSがインフラ関連の作業を引き受けるため、アプリケーションのスキーマやクエリの最適化などのタスクに時間を費やすことが可能になる。

Amazon RDSのメリット

 Amazon RDSでDb2を動かすことには、主に次のようなメリットがある。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る