ニュース
Dockerイメージのビルド時間を最大39倍高速化する「Docker Build Cloud」提供開始:マルチアーキテクチャのビルドも容易に
Dockerは、Dockerイメージのビルド時間を短縮するソリューション「Docker Build Cloud」を顧客向けに提供開始した。
Dockerは2024年1月23日(米国時間)、Dockerイメージのビルド時間を短縮するソリューション「Docker Build Cloud」を顧客向けに提供開始したと発表した。
Docker Build Cloudでは、開発者がローカルでビルドするか、継続的インテグレーション(CI)を通じてビルドするかにかかわらず、ワークロードをクラウドにオフロードすることで、Dockerイメージのビルドを最大39倍高速化できる。
ビルド時間の短縮とイノベーションの加速
Docker Build Cloudを利用すれば、開発者はコード編集やデバッグなどの作業では、使い慣れた便利なローカル開発ツールを使い、リソース集約的なワークロードやコラボレーション、デプロイ(展開)などの作業では、必要に応じてクラウドのリソースにシームレスにスケーリングできる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- Dockerが2023年に公開した新機能、拡張機能をおさらい ソフトウェアサプライチェーン管理の簡素化など強化
Dockerは、2023年における同社のハイライトとして、主な性能向上、ソフトウェアサプライチェーン管理の簡素化、20個の新しいDocker拡張機能、主な新機能を紹介した。 - コンテナ化、CI/CD統合における「Docker」と「OpenShift」の主な違い
米国スタートアップ企業、Imperfect FoodsのDevOpsエンジニア、マシュー・グラスバーガー氏はWebメディア「TechTarget」で、「Docker」と「OpenShift」の主な違いについて解説した。DockerとOpenShiftにはそれぞれ長所と短所があり、どちらを選ぶかはアプリケーションと企業の具体的なニーズによって決まるという。 - クラウドネイティブをけん引してきた「Docker」10周年 前佛氏が「コンテナの価値を実感するのにちょうど良いタイミング」と断言する理由
多くの企業でITインフラやシステム開発の在り方を見直す機運が高まりつつある。急速に変化するビジネス環境に対応するためには「クラウドネイティブ」の取り組みも欠かせない。さくらインターネットの前佛雅人氏は、2023年に10周年を迎えたDockerの歩みを振り返りながら、コンテナ技術が重要な理由や、開発や運用においてDockerコンテナを利用する際のポイントを解説した。