ニュース
「どうすれば効果的な分析ができるか」をアドバイスする生成AIサービス KPMGジャパンが提供開始:監査法人の知見を反映
KPMGジャパンは、生成AIを活用したアドバイザリーサービスの提供を開始すると発表した。企業のデータ分析プロセス構築を支援する。KPMGのデータ分析に関する知見と、あずさ監査法人のデータアナリティクスのノウハウを活用した。
KPMGジャパンは2024年3月14日、生成AIを活用したアドバイザリーサービスの提供を開始すると発表した。CFO(最高財務責任者)や経理財務部門のデータ分析業務に向けて、生成AI(人工知能)を活用し、データ収集やデータ分析、報告作成を含む一連の業務プロセスの構築を支援する。
「分析はできるが、どうすればいいか分からない」に対応
同社は「単にダッシュボードを作成し、生成AIに読み込ませるだけでは、有用なインサイトを得ることはできない」と指摘。分析できる環境があっても、どのようにデータを分析したらよいのか、データを深掘りするにはどうすればいいのかなどが課題になるとしている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 適切な準備なしで生成AIを展開する企業が増えている ガートナーが「日常型AI時代」に向けて提言
ガートナージャパンは「デジタルワークプレースと働き方の未来に関する展望」を発表した。同社によると「2027年までに日常型AIを主導する組織を設けない企業の8割は、生成AI導入の乱立と混乱で成果を生み出せなくなる」という。 - 生成AIをデバイス上で実行するための「ヘテロジニアスAIチップセット」 2030年までに18億個出荷
ABI Researchは、2030年までにヘテロジニアスAI(人工知能)チップセットの出荷数18億個以上に達するとの予測を発表した。 - 生成AI向けインフラとして「アクセラレーテッドAIサーバ」の需要が高まる IDC
IDC Japanは、国内AIインフラ市場の予測を発表した。それによると、2023年の支出額は対2022年比で46.1%増の1094億8900万円になる見込みだ。