連載
コメっちゃうな、デマかせ流布されて:こうしす! こちら京姫鉄道 広報部システム課 @IT支線(50)
情報セキュリティの啓発を目指した、技術系コメディー自主制作アニメ「こうしす!」の@ITバージョン。第50列車は「デマ」です。※このマンガはフィクションです。
「こうしす!」とは
ここは姫路と京都を結ぶ中堅私鉄、京姫鉄道株式会社。
その情報システム(鉄道システムを除く)の管理を一手に引き受ける広報部システム課は、いつもセキュリティトラブルにてんてこ舞い。うわーん、アカネちゃーん。
「こうしす!@IT支線」とは
「こうしす!」制作参加スタッフが、@IT読者にお届けするセキュリティ啓発4コマ漫画。
今回の登場人物
第50列車:デマがでます
※Live2Dモデル:Live2D 高嶋るみあ、背景3D:OPAP-JP contributors
井二かけるの追い解説
マンガのテーマは「デマ」です。
大災害が起きると必ず発生するといってよいデマ。一見、情報セキュリティとは関係ないように見えますが、IPA(情報処理推進機構)が公表している『情報セキュリティ10大脅威 2024』では、個人向け脅威として9年連続ランクインしています。
デマが取り付け騒ぎに至った事例
有名なデマは、1973年12月に発生した愛知県豊川信用金庫取り付け騒動です。女子高校生らによる「(強盗に入られるから)信用金庫が危ない」という会話を聞いた第三者により、「信用金庫(の経営が)危ない」と口伝えにうわさが拡散した結果、20億円規模の取り付け騒ぎに発展しました。
関連記事
- 「『一回転』でググれ」と言ったら、逮捕されますか?
情報セキュリティの啓発を目指した、技術系コメディー自主制作アニメ「こうしす!」の@ITバージョン。第13列車は「不正指令電磁的記録供用罪」です。※このマンガはフィクションです。実際の法解釈や法運用とは異なります - サイバーじゃなくても、個人情報漏えいって起きるんだね
情報セキュリティの啓発を目指した、技術系コメディー自主制作アニメ「こうしす!」の@ITバージョン。第34列車は「誤送付による個人情報漏えい」です。※このマンガはフィクションです。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.