ニュース
「競合分析」と「スパイ行為」の境目とは PegasystemsとAppianを巡るソフトウェア裁判に進展:20億ドルの賠償金支払を命じた判決が覆される
TechTargetは「Pegasystemsのスパイ行為に関する判決」に関する記事を公開した。IT業界における競合企業へのスパイ行為について一度出された判決が覆った。その理由は「ソフトウェアを証拠として取り扱わなかった」ことだ。
TechTargetは2024年7月30日(米国時間)、IT企業のスパイ行為についての判決に関する記事を公開した。
2022年5月、陪審員は、Pegasystems(以下、Pega)が企業秘密を「故意かつ悪意を持って」不正流用したと認め、20億3600万ドルの損害賠償をAppianに支払うようPegaに命じた。だが、2024年7月下旬、バージニア州控訴裁判所はこの判決を覆した。
「企業スパイ」を巡る最初の判決
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 開発が遅延した上に、メンバーの体調不良までわが社のせいにするのか!
「お前らはセンスを持ち合わせていないのか」「自分がこの部屋から出て行ったら終わりだぞ」。担当プロジェクトが遅延し、ユーザー企業担当者から責められ体調を崩したベンダーのエンジニア。その原因は、ユーザー企業、ベンダー、どちらにあるのか――。 - 「大きな被害は出ていないが注意が必要な通信」を確認 ラックがセキュリティレポートを公開
ラックは「LAC Security Insight 第9号 2024 夏」を公開した。2024年4〜6月のマルウェア関連被害の相談割合は、2023年同期より減ったものの、前四半期(1〜3月)からは増加した。サーバ不正侵入の被害は、前年同期と前四半期のどちらと比べても減少していた。 - ソフトウェアを「作る人」と「使う人」の契約に盛り込むべき項目とは 経済産業省が資料公開
経済産業省は「ソフトウェア管理に向けたSBOMの導入に関する手引ver2.0」を公開した。2023年7月に策定した同手引書を改訂したもので、ソフトウェアの脆弱性管理にSBOMを活用する具体的手順などを新たに追加した。