NVIDIA、企業独自のAIアプリケーション構築を支援する「NIM Agent Blueprint」を発表 まずは3つのワークフローを支援:サンプルアプリ、Helmチャート、レファレンスコードを無料でダウンロード可能
NVIDIAは、企業独自のAIアプリケーション構築を支援する「NIM Agent Blueprint」を発表した。生成AI活用のユースケースに応じた、サンプルアプリケーション、レファレンスコード、カスタマイズ用文書、デプロイ用のHelmチャートを提供するという。
NVIDIAは2024年8月27日(米国時間)、企業独自のAI(人工知能)構築を支援する「NIM Agent Blueprint」を発表した。
NIM Agent Blueprintには、LLM(大規模言語モデル)構築ソリューション「NVIDIA NeMo」と基盤モデルをデプロイできるコンテナ化されたマイクロサービス「NVIDIA NIM」、サンプルアプリケーション、レファレンスコード、カスタマイズ用文書、デプロイ用のHelmチャートが含まれている。
NVIDIAは「企業における生成AIアプリケーション構築は複雑で、幾つものステップを踏む必要がある。NIM Agent Blueprintを活用することで、開発者はAIアプリケーションを速やかに構築できるようになる。自社のビジネスデータを使用してNIM Agent Blueprintをカスタマイズし、アクセラレーテッドデータセンターとクラウドの両方で、AIアプリケーションを実行できる。企業はデータに基づいてAIを自動的に成長、改善させる仕組みを構築できるようになる」と述べている。
NIM Agent Blueprintはグローバルのシステムインテグレーターやテクノロジーソリューションプロバイダーを通じて利用可能になる。これにはAccenture、Deloitte、SoftServe、World Wide Technologyが含まれる。またNIM Agent Blueprintの活用を支援するため、Dell Technologies、Hewlett Packard Enterprise、LenovoがフルスタックのNVIDIAアクセラレーテッドインフラとソリューションを提供する。
NIM Agent Blueprintはどのようなワークフローを支援するのか
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 第289回 NVIDIAはなぜ強いのか? 競合ベンダー創業者の視点で考えてみる
生成AI(人工知能)の盛り上がりとともに、データセンター向けのAIアクセラレータでほぼ独占ともいえるシェアを誇るNVIDIAの株価もうなぎ上りのようだ。そこで、NVIDIAの覇権をひっくり返すことができるのかどうか、ちょっと妄想(?)してみた。 - 生成AIツールで気になるセキュリティ GitHubはどう対処しているのか
TechTargetは、「NVIDIAとGitHubの新しいAIコーディングアシスタント」に関する記事を公開した。セキュリティ面の懸念は残るものの、ベンダー側もその懸念を解消するためにさまざまな対応を進めている。 - 「NVIDIA AI Workbench」のβ版が登場 AI/MLプロジェクトのエンタープライズ対応ツールキット
NVIDIAは、GPUシステムでAIやMLプロジェクトを開発するためのエンタープライズ対応ツールキット「NVIDIA AI Workbench」のβ版をリリースした。