ニュース
WHOのOSPOをGitHubが支援 「オープンソースリポジトリの健全性」を可視化した事例を解説:「GitHub Actions」と「NextJS」を活用
GitHubは、世界保健機関(WHO)のOSPOを支援する中で、WHOが管理する100以上のオープンソースリポジトリの健全性を可視化した取り組みを公式ブログで解説した。
GitHubは2024年9月3日(米国時間)、同社のボランティアプログラムの活動の一貫として世界保健機関(WHO)のOSPO(Open Source Program Office)を支援している取り組みを公式ブログで解説した。
GitHubは2020年以来、WHOと協力し、インナーソースの取り組みの強化やOSPOの設立支援に取り組んできた。WHOには、さまざまなグループによる100以上のオープンソースリポジトリがあるが、「オープンソースエコシステムが安全で信頼性が高く、メンテナンスが行き届いている(つまり健全である)こと」を必須要件の一つとしている。
このミッションを確実に果たすために、それぞれのオープンソースリポジトリが順調なのか、改善すべき点は何があるのか、注意すべき点は何があるのかを、測定できるようにする必要があったという。
そこでGitHubは、「Social Impact Skill-Based Volunteering(社会的影響を与えるためのスキルベースのボランティアプログラム)」の一環として、オープンソースのメトリクスダッシュボードを構築したという。GitHubはメトリクスダッシュボードの構築方法や、同様のプロジェクトにも適用できる3つのベストプラクティスを解説した。
オープンソースリポジトリの健全性をどう可視化するか
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- トレジャーデータ共同創業者の古橋氏が語る、OSSとビジネスの深い関係
企業が組織としてオープンソース活動にどう取り組むべきかを探る新連載。初回となる今回は、OSSコミュニティー活動とビジネスの関係について、OSSをビジネスに結び付けてきたトレジャーデータの共同創業者、古橋さんへのインタビューをお届けします。 - オープンソース活用を社内で推進、導入機運が高まる「OSPO」とは
OSSのサプライチェーン管理が重要になってきている。本連載では、この文脈から「オープンソースプログラムオフィス(OSPO)」「SBOM」の2つのキーワードに迫る。今回は、OSPOとは何かを解説し、次回はOSPOを設置した日本企業の座談会をお届けする。 - Google Cloud、AIベースのDBアシスタント「Gemini in Databases」を発表 専門知識不要でDB開発、管理が可能に
Google Cloudは、開発支援やパフォーマンス最適化、フリート管理、ガバナンス、移行など、データベース運用のあらゆる側面を簡素化するAIベースのデータベースアシスタント「Gemini in Databases」のプレビュー提供を開始した。