検索
ニュース

ITリーダーに“破壊と機会”をもたらす「10個の技術トレンド」 ガートナーが発表人とAIとの新たな関係を示唆

ガートナージャパンは、2025年に企業や組織にとって重要なインパクトを持つ10個の「戦略的テクノロジーのトップ・トレンド」を発表した。「今後10年間にCIO(最高情報責任者)などのITリーダーにとって顕著な破壊と機会をもたらすトレンドにスポットライトを当てた」としている。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 ガートナージャパンは2024年10月28日、2025年に企業や組織にとって重要なインパクトを持つトレンド「戦略的テクノロジーのトップ・トレンド」を発表した。同社によると、2025年のトレンドは「AI(人工知能)の最重要課題とリスク」「コンピューティングのニューフロンティア」「人間とマシンの相乗効果」という3つのカテゴリーに分類できるという。

画像
戦略的テクノロジートップトレンドにおける3つのカテゴリー(提供:ガートナージャパン

重要なのは「トレンドの本質」を理解すること

 ガートナージャパンが取り上げている、2025年の戦略的テクノロジーのトップトレンドは以下の通り。

  • エージェント型AI
  • AIガバナンスプラットフォーム
  • 偽情報セキュリティ
  • ポスト量子暗号
  • 環境に溶け込むインテリジェンス
  • エネルギー効率の高いコンピューティング
  • ハイブリッドなコンピューティングパラダイム
  • 空間コンピューティング
  • 多機能型スマートロボット
  • 神経系の拡張

 例えば、エージェント型AIは、ユーザーが設定した目標を達成するために自律的に計画を策定し、行動するAIだ。ガートナージャパンは「エージェント型AIには企業全体の生産性を向上させたいというCIOの願いをかなえられる可能性がある」と述べている。同社の予測では、2028年までに日常業務での意思決定のうち少なくとも15%が、エージェント型AIによって自律的に実施されるという。

 また、AIガバナンスプラットフォームは、Gartnerが提唱した「AI TRiSM」(AIのトラスト/リスク/セキュリティマネジメント)フレームワークのこと。同社は、2028年までに、包括的なAIガバナンスプラットフォームを実装している企業は、そうしたシステムを実装していない企業と比べて、AI関連の倫理的インシデントが40%減少するとみている。

 偽情報セキュリティは、情報の信頼を体系的に見極め、完全性の確保、真正性の評価、なりすましの防止、拡散する有害情報追跡のための方法論などの提供を目的とした技術のこと。ガートナージャパンによると、2028年までに、企業の50%が偽情報セキュリティ対応のユースケースに特化した製品やサービス、機能の採用を開始する見込みだ。

 同社の池田武史氏(バイスプレジデント アナリスト)は「こうしたトレンドの本質を理解し、自社のテクノロジー戦略をアップデートすることが世界中のITリーダーに求められている」としている。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る