検索
連載

新衛星通信サービス「Eutelsat OneWeb」は「Starlink」と何が違うのか?羽ばたけ!ネットワークエンジニア(83)

ソフトバンクは2024年12月以降に低軌道周回衛星による新しい衛星通信サービス、「Eutelsat OneWeb」(ユーテルサット ワンウェブ)を開始する。先行するStarlinkとの違い、企業ネットワークにおける活用について述べる。

Share
Tweet
LINE
Hatena
「羽ばたけ!ネットワークエンジニア」のインデックス

連載:羽ばたけ!ネットワークエンジニア

 能登半島地震に際して「Starlink」は、避難所における通信確保や携帯電話基地局のバックホール回線として携帯電話の早期復旧に使われ、大きな成果を上げた

 これを契機にBCP(事業継続計画)対策としてStarlinkが注目され、導入を検討する自治体や企業が増えている。また、光回線の敷設が困難な建設現場で固定回線の代わりに利用したり、携帯電話の電波が届かない離島や山奥の工事現場でStarlinkをバックホール回線に使う携帯電話基地局を設置したりする例も現れている。低軌道周回衛星による衛星通信の活用が本格化してきたといえるだろう。

 そんな中、ソフトバンクが新しい低軌道周回衛星による衛星通信サービス「Eutelsat OneWeb」を2024年12月以降に開始することを発表した。そのサービス内容や特徴についてソフトバンク コミュニケーションサービス本部 ネットワークサービス開発第2部 部長 古田信一氏に伺った。

Eutelsat OneWebのサービス

 Eutelsat OneWebはStarlinkと同じく低軌道周回衛星による衛星コンステレーションを使った衛星通信サービスだ。高度が3万キロを超える静止衛星と比較して、高度2000キロ未満の低軌道周回衛星は低遅延で高速な衛星通信が可能だ。しかし、高度が低いため1基の衛星がカバーできるエリアは狭い。そこで、多数の衛星が高速で周回しながら連携して広いエリアをカバーする。その仕組みが衛星コンステレーションだ。

 Eutelsat OneWebとStarlinkの比較を下表に示す。


表:Eutelsat OneWebとStarlinkの比較

 衛星の高度はEutelsat OneWebがStarlinkより約2倍高い。衛星の数はStarlinkの約10分の1だ。衛星ネットワーク(地上アンテナ、衛星、地球局で構成)と企業ネットワークなどの地上系ネットワークとの接続回線はStarlinkがインターネットであるのに対し、Eutelsat OneWebはソフトバンクの閉域回線サービスである「SmartVPN」を使用する。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る