Database Watch 11月版 Page 2
PostgreSQL認定資格の取得第1号は誰?
加山恵美
2004/11/13
■PostgreSQL技術者認定試験が始まる
10月1日からPostgreSQLの試験が始まりました。名称は「PostgreSQL CE(PostgreSQL技術者認定試験)」といい、PostgreSQLを利用したシステム開発や運用を行うエンジニアやコンサルタントを対象としています。認定制度は株式会社SRAにより運営され、試験はピアソンVUEで行われます。一般的なIT試験と同様にテストセンターでパソコンを使って受験します。
試験開始当初はPostgreSQL 7.4 Silverのみが受験可能です。これはPostgreSQL 7.4をベースにしています。また、現時点ではSilverレベルのみですが、後により難易度の高いGoldレベルも計画されています。さらにPostgreSQL 8.0が正式リリースされれば、追ってそのバージョンに対応した認定試験が登場するようです。
さてこのPostgreSQL 7.4 Silverですが、想定されているスキルはPostgreSQLの基本的な知識があること、PostgreSQL開発でデータベース部分を担当できること、PostgreSQLの基本的な運用や管理ができることとなっています。どのくらい難しいのかまだ想像がつきませんが、栄えある第1号合格者は誰になるでしょうか。来年になれば対策本も出版されるそうです。来年の目標に加えてはいかがでしょう。
なお、同じオープンソースRDBMSであるMySQLも認定試験があります。同じくピアソンVUEで受験できますが、まだ英語版しか提供されていないようです。
■コミュニティでは「熱海」vs「トロント」
SQL Serverのユーザー会であるPASSJでは、恒例となった合宿を開催します。合宿は熱海にて11月20日(土)から2日間です。いま最も熱い話題であるSQL Server 2005を中心に3セッションが予定されています。残念なことに記事公開時には募集は締め切られていますが、コミュニティのブログで「コンテンツ方針」に対するコメントを募集しています。合宿は泊まりがけなので、夜通し深く濃いテーマをじっくり語り合うのでしょうか。いやもしかして、夜はSQL Serverのことはしばし忘れて、楽しいひとときを過ごすのでしょうか。いずれにしても、実りの多いものでありますように。
次はDB2です。本連載9月版でお伝えした、DB2コミュニティの続報です。まだ準備段階ですが、DB2のユーザーコミュニティが近いうちに設立されるもようです。ここではメーリングリストや、サイトで構築事例やスクリプトなど有用な情報を共有することが計画されています。中でも特に優れたアイデアを投稿した人には、なんと、DB2の故郷であるカナダのIBMトロント研究所への3泊5日の旅行がプレゼントされるそうです。当選者は合計5名なので、いまからとっておきのネタを磨いて待っていましょう。ちなみにトロントはカナダの東、ナイアガラの滝にも近くてメイプルシロップが名産品です。「Toronto」と発音するときは、最後の「と」をはっきり発音するのがポイントです。
エバンジェリストという新しいスターの形
特定のユーザーコミュニティの話ではありませんが、ユーザーコミュニティには場を盛り上げるカリスマ的なスターが欠かせません。そうしたスターとは、そのコミュニティの中心となる製品や技術について詳しいだけではなく、人一倍、対象物への「愛情」を持っています。だから技術を説明するときはとても具体的で分かりやすかったり、奇抜で独特な活用方法を編み出したりします。そうしたスターのアイデアや存在により周囲も刺激され、コミュニティに好循環が生まれ発展していくことも多いようです。
こうしたスターは、“エバンジェリスト”ともいえるでしょうか。特定の技術分野で名を馳せていて、最新動向や展望も熱く語れる人物のことです。エバンジェリストとは元来、自然発生的な地位だと思いますが、近年ではある程度の知名度が高まると企業からエバンジェリストとして認定されることもあるようです。IBMでも16名がエバンジェリストとして紹介されています。
今後はこうしたコミュニティ内のスターや企業を代表するエバンジェリストになることも、エンジニアのあこがれる目標の1つになるのではないかと私は想像しています。業務実績や取得資格だけではなく、コミュニティからの称賛もエンジニアとしての価値や将来の糧になるのではないでしょうか。
ではまた来月、お会いしましょう。
2/2 |
Index | |
連載 Database Watch 11月版 PostgreSQL認定資格の取得第1号は誰? |
|
Page 1 ・DB2の低価格戦略に、Oracleは無期限サポート・サービスで対抗 ・MySQL 4.1が正式リリース |
|
Page
2 ・PostgreSQL技術者認定試験が始まる ・コミュニティでは「熱海」vs「トロント」 |
Database Watch |
- Oracleライセンス「SE2」検証 CPUスレッド数制限はどんな仕組みで制御されるのか (2017/7/26)
データベース管理システムの運用でトラブルが発生したらどうするか。DBサポートスペシャリストが現場目線の解決Tipsをお届けします。今回は、Oracle SE2の「CPUスレッド数制限」がどんな仕組みで行われるのかを検証します - ドメイン参加後、SQL Serverが起動しなくなった (2017/7/24)
本連載では、「SQL Server」で発生するトラブルを「どんな方法で」「どのように」解決していくか、正しい対処のためのノウハウを紹介します。今回は、「ドメイン参加後にSQL Serverが起動しなくなった場合の対処方法」を解説します - さらに高度なSQL実行計画の取得」のために理解しておくべきこと (2017/7/21)
日本オラクルのデータベーススペシャリストが「DBAがすぐ実践できる即効テクニック」を紹介する本連載。今回は「より高度なSQL実行計画を取得するために、理解しておいてほしいこと」を解説します - データベースセキュリティが「各種ガイドライン」に記載され始めている事実 (2017/7/20)
本連載では、「データベースセキュリティに必要な対策」を学び、DBMSでの「具体的な実装方法」や「Tips」などを紹介していきます。今回は、「各種ガイドラインが示すコンプライアンス要件に、データベースのセキュリティはどのように記載されているのか」を解説します
|
|