.NET BOOK Preview

本コーナーは、.NET関連の新刊書籍から主要なチャプターをそのまま転載し、その内容を紹介するものです。
 

Microsoft Visual Studio 2005による
Webアプリケーションテスト技法
Visual Studio テスト ツールを用いた
業務アプリケーションの実践的テスト手法


第3章 VSTSとTFSによるソフトウェアテストの全体像 - 2007/04/02 公開
第4章 4.3 データアクセスクラスに対する単体機能テスト - 2007/04/10 公開

第5章 テストチームによる結合機能テストの実施 - 2007/04/23 公開
New!

書籍情報/目次へ


Microsoft Visual Studio 2005による
Webアプリケーション構築技法
ASP.NET 2.0上での参照系・更新系アプリケーションの設計


第7章 7.6 データコンポーネント機能によるデータアクセスコンポーネントの開発 - 2006/05/09 公開
第10章 3階層型自動データバインド - 2006/05/23 公開

書籍情報/目次へ


新訳 ソフトウェアプロジェクトサバイバルガイド
Software Project Survival Guide


第1章 ソフトウェアプロジェクトサバイバルのトレーニングの勧め/第2章ソフトウェアプロジェクトサバイバルテスト - 2005/07/30公開
第10章 アーキテクチャ設計 -2005/08/16公開
第14章 構築 -2005/08/30公開

書籍情報/目次へ


Code Complete 第2版 上
― 完全なプログラミングを目指して


第6章 クラスの作成(前半) - 2005/03/29公開
第6章 クラスの作成(後半) - 2005/04/26公開

書籍情報/目次へ

 

Code Complete 第2版 下
― 完全なプログラミングを目指して


第24章 リファクタリング
- 2005/05/10公開
第34章 ソフトウェア職人気質とは - 2005/05/24公開

書籍情報/目次へ


.NETエンタープライズ
Webアプリケーション開発技術大全 Vol.1
.NET Framework導入編


第1章 Microsoft .NET概要
第2章 2.4 スマートクライアント型システムにおけるVisual Studio .NETのメリット

書籍情報/目次へ

 

.NETエンタープライズ
Webアプリケーション開発技術大全 Vol.2
ASP.NET 基礎編


第2章 ASP.NETランタイムの基本動作とWeb UI コントロールツリー
第3章 3.2 ポストバック処理の概要
 〜 3.4 ポストバックを利用したプログラム設計のスタイル

書籍情報/目次へ

 

.NETエンタープライズ
Webアプリケーション開発技術大全 Vol.3
ASP.NET 応用編


第2章 2.1 状態管理の手法 〜 2.3 ViewStateオブジェクト
第2章 2.3 Sessionオブジェクト

書籍情報/目次へ

 

.NETエンタープライズ
Webアプリケーション開発技術大全 Vol.4
セキュアアプリケーション設計編


第1章 Webアプリケーションのセキュリティデザイン基礎
第5章 開発環境構築の全体像

書籍情報/目次へ

 

.NETエンタープライズ
Webアプリケーション開発技術大全 Vol.5
トランザクション設計編


第2章 2.1 SQL Serverのロックメカニズムの基礎
 〜 2.2 分離レベルによるロック挙動の変化

第3章 接続型データアクセスと短時間トランザクション
第8章 対話型トランザクション処理の設計方法

書籍情報/目次へ

 
 
 

 




Insider.NET フォーラム 新着記事
  • 第2回 簡潔なコーディングのために (2017/7/26)
     ラムダ式で記述できるメンバの増加、throw式、out変数、タプルなど、C# 7には以前よりもコードを簡潔に記述できるような機能が導入されている
  • 第1回 Visual Studio Codeデバッグの基礎知識 (2017/7/21)
     Node.jsプログラムをデバッグしながら、Visual Studio Codeに統合されているデバッグ機能の基本の「キ」をマスターしよう
  • 第1回 明瞭なコーディングのために (2017/7/19)
     C# 7で追加された新機能の中から、「数値リテラル構文の改善」と「ローカル関数」を紹介する。これらは分かりやすいコードを記述するのに使える
  • Presentation Translator (2017/7/18)
     Presentation TranslatorはPowerPoint用のアドイン。プレゼンテーション時の字幕の付加や、多言語での質疑応答、スライドの翻訳を行える
@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)

注目のテーマ

Insider.NET 記事ランキング

本日 月間