dolipoの種明かし
drikin2008/8/19
dolipo Tips
さらに、dolipoを使いこなす便利な技をいくつか紹介しておきます。
Proxy設定の自動切り替えと除外サーバの設定
dolipoは、ネットワーク接続のオン・オフ、インターフェイスの切り替えなどを検知して、自動的にPolipoを再起動する機能を持っています。特別な操作は不要で、常駐させておくだけで利用し続けることができます。
しかし、冒頭で説明したようにプロキシを手動で設定していますので、一時的にdolipoを無効にしたいときにはいちいちシステム環境設定からプロキシの設定を切り替えなければなりません。
そこで、Proxy Client Autoconfigファイル、通称PACファイルを利用して、dolipoが起動しているかどうか状況に応じて自動的にプロキシを切り替えることができます。詳しくは、dh memorandaやotsune's SnakeOilの解説を参考に設定してみてください。
また、特定のサーバでは、dolipoの機能を無効にしたいというときには、図3のプロキシ設定画面で、プロキシを設定しないホストとドメインにサーバを明示してください。代表的なところでは、mobileme(旧.mac)のiDiskというサービスが、dolipoとの相性が悪いので、図3でも idisk.mac.comを除外サーバに設定しています。
adブロックフィルタのカスタマイズ
dolipoがadブロック機能を持っていることは、あまり知られてないかもしれません。dolipoのメニューバー(図4)のOptionから Enable Adblockをチェックすると、登録された広告サイトの広告がブロックされます。
ブロックされる広告リストはあらかじめdolipoの中で定義されているものですが、自分なりにリストをカスタマイズすることも可能です。
一度dolipoを終了し、dolipoのアプリケーションアイコンを右クリックしてパッケージの内容を表示(図7)してみてください。
Forbidden.wikiというファイルが見つかると思います。このファイルを任意のテキストエディタで開いて編集することで、除外するドメイン名を編集することができます。
同様にUncachable.wikiを編集すれば、 dolipoの機能を適用しないURLリストを編集することも可能です。編集したファイルを保存した後、dolipoを再起動すると設定が反映されます。
図7 dolipoのパッケージ内容 |
さらなるカスタマイズ
さらにdolipo/Polipoに興味がある方は、図7のConfig.wikiというファイルをのぞいてみてください。このファイルは、Polipo起動時に読み込まれる設定を記述したファイルです。“polipo 設定”などで検索してみると、詳細なPolipoの設定についての情報を得られます。最適な設定を見つけ出してください(もしより良い設定があれば、drikin@gmail.comまでフィードバックいただけると幸いです)。
ネットワークレイヤの課題に残された可能性
僕がPolipoを利用して実感したのは、まだまだネットワークレイヤでも改善できる項目はたくさんあるなぁということ。ネットワーク周りなど下回りが改善されると、その影響は全体に波及するので効果は大きいということです。
既存のネットワークインフラやプロトコルに満足せず、意識を持って改善していくと、より一層インターネットは快適で魅力的なプラットフォームになることに気付くきっかけに、dolipoがなったとしたら開発者冥利に尽きます。
最後に少し宣伝になってしまいますが、今月末(8月24日)に第弐回天下一カウボーイ大会というイベントがあります。ここでも、dolipoの開発について、私自身から紹介させていただく機会を持つ予定です。有料ですが、興味がありましたら参加していただければと思います。
【参考サイト】
- Polipo公式サイト
- creazy photograph
- RFC 2616
- HTTP Pipelining FAQ - MDC
- otsune's SnakeOil ? polipo(dolipo)向けproxy.pac
- dh memoranda - dolipo, a wrapper of polipo
- Polipoが覗く HTTP/1.1の深淵(?)を UMLGraphで解説してみる
著者プロフィール drikin:某電機メーカーで、ソフトウェアの開発を行う傍ら、趣味で、MacやiPhone用プログラムを開発。24時間インターネット中毒で、仲間内では、オフラインになると呼吸困難になことで有名(笑)。ネットワークによるコミュニケーションや、マインドマップによるアイディアの整理などに興味があり、コンピュータを通じ、より進んだコミュニケーションの形を日々模索している。 |
dolipoの種明かし | |
Page1 少しでもネットワークを高速化したいヨーロッパ圏から学ぶ インターネットを過激に加速するアプリdolipo技術解説 |
|
Page2 Polipo技術解説 反応の遅いデータはすっとばせ! いちからのやり直しでなく、キャッシュを活用しよう サーバとクライアントの通訳で転送の効率化を図る 1つのコネクション上で複数リクエストを同時に発行してみる |
|
Page3 dolipo Tips Proxy設定の自動切り替えと除外サーバの設定 adブロックフィルタのカスタマイズ さらなるカスタマイズ ネットワークレイヤの課題に残された可能性 |
「Master of IP Network総合インデックス」 |
- 完全HTTPS化のメリットと極意を大規模Webサービス――ピクシブ、クックパッド、ヤフーの事例から探る (2017/7/13)
2017年6月21日、ピクシブのオフィスで、同社主催の「大規模HTTPS導入Night」が開催された。大規模Webサービスで完全HTTPS化を行うに当たっての技術的、および非技術的な悩みや成果をテーマに、ヤフー、クックパッド、ピクシブの3社が、それぞれの事例について語り合った - ソラコムは、あなたの気が付かないうちに、少しずつ「次」へ進んでいる (2017/7/6)
ソラコムは、「トランスポート技術への非依存」度を高めている。当初はIoT用格安SIMというイメージもあったが、徐々に脱皮しようとしている。パブリッククラウドと同様、付加サービスでユーザーをつかんでいるからだ - Cisco SystemsのIntent-based Networkingは、どうネットワークエンジニアの仕事を変えるか (2017/7/4)
Cisco Systemsは2017年6月、同社イベントCisco Live 2017で、「THE NETWORK. INTUITIVE.」あるいは「Intent-based Networking」といった言葉を使い、ネットワークの構築・運用、そしてネットワークエンジニアの仕事を変えていくと説明した。これはどういうことなのだろうか - ifconfig 〜(IP)ネットワーク環境の確認/設定を行う (2017/7/3)
ifconfigは、LinuxやmacOSなど、主にUNIX系OSで用いるネットワーク環境の状態確認、設定のためのコマンドだ。IPアドレスやサブネットマスク、ブロードキャストアドレスなどの基本的な設定ができる他、イーサネットフレームの最大転送サイズ(MTU)の変更や、VLAN疑似デバイスの作成も可能だ。
|
|