Webブラウザ別CSSハック&フィルタTips
連載インデックスへ
Webブラウザ別CSSハック&フィルタTips(1)

IE 6で泣かないための、9つのCSSハック

有限会社タグパンダ
喜安 亮介
2009/10/8

【7】リサイズ時にずれる

 この問題は、親要素に「position: relative;」を追記することで修正できます。このように記述することで、親要素を基準として配置できます。

■ 構文

body {
    margin: 0 auto;
    width: 500px;
    height:500px;
    background:#ccc;
    position: relative;
}
 
p {
    background:#f00;
    position: relative;
}

コーディングサンプル(←クリックすると、実際にサンプルがWebブラウザで見られます)

<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Strict//EN"
"http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-strict.dtd">
<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml">
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=utf-8" />
<title>リサイズ時にずれる</title>

<style type="text/css">

body {
margin: 0 auto;
width: 500px;
height:500px;
background:#ccc;
position: relative;
}

p {
background:#f00;
position: relative;
}
</style>
</head>
<body>
<p>リサイズ</p>
</body>
</html>

【8】フロート時にテキストが3pxずれてしまっていた場合

 この場合は、IE 6の独自プロパティ「hasLayout」の値が「false」になっていることが原因と考えられます。「hasLayout」は横幅や高さなどのレイアウト情報を保持しているかを表すプロパティで、falseの場合そういった情報がないため、要素のサイズが変化します。

 「hasLayout」を「true」にし、ズレを解消するには、「width」「height」「zoom」「float:left;、float:right;」などを指定しレイアウト情報を与えます。

図3 IE 6だとフロート時にテキストが3pxずれる
図3 IE 6だとフロート時にテキストが3pxずれる

■ 構文

#floatleft {
    width: 200px;
    float: left;
    background:#ccc;
}
 
#righttext {
    margin-left:210px;
    background:#eec;
}
 
* html #righttext {
    zoom: 1;
}

コーディングサンプル(←クリックすると、実際にサンプルがWebブラウザで見られます)

<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Strict//EN"
"http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-strict.dtd">
<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml">
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=utf-8" />
<title>フロート時にテキストが3pxずれてしまっていた場</title>

<style type="text/css">

p{margin:0;padding:0;}

#floatleft {
width: 200px;
float: left;
background:#ccc;
}

#righttext {
margin-left:210px;
background:#eec;
}

* html #righttext {
zoom: 1;
}

</style>
</head>
<body>
<p id="floatleft">floatleft</p>
<p id="righttext">本来、左が3px空く</p>
</body>
</html>

【9】外側の要素にoverflow:auto;を指定していた場合

 この場合は、囲っている親要素に対して「position:relative;」を指定すると、ほかのWebブラウザと同じように表示されます。このように記述することで、親要素を基準として配置できます。

図4 IE 6だと外側の要素にoverflow:auto;を指定していた場合、positon:relative;を指定した内側の要素がはみ出る
図4 IE 6だと外側の要素にoverflow:auto;を指定していた場合、positon:relative;を指定した内側の要素がはみ出る

■ 構文

#container {
    height:150px;
    border:1px solid #000;
    overflow:auto;
    position:relative;
}
 
#left {
    float:left;
    width:100px;
    height:300px;
    background-color:#ccc;
}
 
#right {
    float:left;
    width:100px;
    height:300px;
    background-color:#f00;
    position:relative;
    top:0;
    left:100px;
}

コーディングサンプル(←クリックすると、実際にサンプルがWebブラウザで見られます)

<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Strict//EN"
"http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-strict.dtd">
<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml">
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=utf-8" />
<title>外側の要素にoverflow:auto;を指定していた場合</title>

<style type="text/css">

p{margin:0;padding:0;}

#container {
height:150px;
border:1px solid #000;
overflow:auto;
position:relative;
}

#left {
float:left;
width:100px;
height:300px;
background-color:#ccc;
}

#right {
float:left;
width:100px;
height:300px;
background-color:#f00;
position:relative;
top:0;
left:100px;
}
</style>
</head>
<body>
<div id="container">
<p id="left">左<br />の<br />エ<br />リ<br />ア</p>
<p id="right">右<br />の<br />エ<br />リ<br />ア</p>
</div>
</body>
</html>

IE 6以外で使えるCSSハックも

 今回は、CSSハックが最も多く使われると思われるIE 6でのみ使うものばかりを紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。次回以降は、IE 6以外で使えるCSSハックもWebブラウザの対応表を交えながら紹介していく予定ですので、ご期待ください。今回触れた「インポータントハック」の詳細も解説します。

■ @IT関連記事

いまさら聞けない“Web標準”、そしてXHTML+CSS
いまさら聞けないリッチクライアント技術(4)
 
今回はXHTMLとCSSを使ったWeb標準規格を紹介。その歴史や役割、さらにはHTMLとXHTMLの違いやCSSについても解説
リッチクライアント & 帳票」フ ォーラム 2007/9/19
D89 Web標準HTMLタグリファレンス
Web標準に基づいたXHTMLタグの正しいマークアップ方法のリファレンス一覧です。Web標準のタグリファレンスを7回連載でおさらいします
WebデザイナのためのHTMLチューニング入門
Webサイトを見た人の印象を良くするのか悪くするのかには“速度”が大きくかかわってきます。FirefoxのプラグインYSlowで測る7つの計測ポイントから“速い” HTMLの書き方を学びましょう
業務で使える! 無料Webサイト作成ツール集
Webオーサリングツールを使ってみよう:特別編 HTML+CSS、JavaScriptでWebぺージを作るときにどんなツールを使ってますか? 無料でも便利なものがたくさんあります
リッチクライアント & 帳票」フォーラム 2007/7/6
Webブラウザ非互換性の温床となったのは何か?
AcidテストとWebブラウザの仕組み(前編) IE8.0やFirefox3.0の出現で、注目されるWebブラウザ。いまこそ、復習しよう。Webブラウザの非互換性の発生源を探ろう
リッチクライアント & 帳票」フ ォーラム 2008/7/3
Webブラウザ標準適合性のわなとAcidテストの正体
AcidテストとWebブラウザの仕組み(後編)
 
1つのWebページを開くだけで100項目のWebブラウザの標準適合性が検証できるAcidテスト。Acidテストの正体に踏み込む
リッチクライアント & 帳票」フ ォーラム 2008/7/31
テキストエディタでWebサイト構築をガンバル人へ
どこまでできる? 無料ツールでWebサイト作成(6) テキストエディタで「あえて」Webページをコーディングしている人のために便利な無料の補助ツールをいくつか紹介します
リッチクライアント & 帳票」フォーラム 2008/2/5

喜安 亮介……1980年愛媛県生まれ。タグパンダの代表取締役。ディレクター兼デザイナーとしてWeb制作案件に携わる。社名のパンダは、「白・黒はっきりした正しい判断力と柔軟性のあるクリエイティブな発想」を提供するという思いから。

3/3  

 INDEX
Webブラウザ別CSSハック&フィルタTips(1) 
IE 6で泣かないための、9つのCSSハック
  Page1
最も多く使われているのに……、いや、だからこそ
【1】透過PNGを表示させる方法
【2】min-width、max-widthを使いたい
  Page2
【3】min-heightを対応させる方法
【4】heightを100%にする方法
【5】フロート時の2倍マージンを通常に戻す方法
【6】リストの縦並びメニュー
Page3
【7】リサイズ時にずれる
【8】フロート時にテキストが3pxずれてしまっていた場合
【9】外側の要素にoverflow:auto;を指定していた場合
IE 6以外で使えるCSSハックも

[an error occurred while processing this directive]
「デザインハック」コーナーへ



HTML5 + UX フォーラム 新着記事
@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)

注目のテーマ

デザインハック 記事ランキング

本日 月間