Windows TIPS
[System Environment] |
ファイル名の表示順序を変更する
→ 解説をスキップして操作方法を読む
デジタルアドバンテージ
2003/09/27 |
|
対象OS |
Windows XP Home Edition |
Windows XP Professional |
|
|
 |
■ |
Windows XPのエクスプローラでは、ファイル名のソート順序が「数値順」となっている。数値部分の文字列が実際の数値に変換され、その値に基づいて昇順に並べられる。 |
■ |
従来のWindows OSと同様の「アルファベット順」にするには、レジストリを変更する。 |
|
|
Windows XPでは、エクスプローラにおけるファイル名の表示順序が従来のWindows 2000などとは少し異なっている。具体的には、ファイル名中に数字列が含まれていると、その数値の「値」をキーとしてソートが行われるのである。いわゆるアルファベット順ではなく、「数値順」とでもいうべき順番に表示されるわけだ(より詳細にいうと、まず数値以外の部分でアルファベット順にソートが行われ、さらに数値部分でソートが行われる)。ただし、1つのファイル名の中に複数の数値部分がある場合は、最初のものが対象となる。
 |
Windows XPにおけるデフォルトのファイル名のソート順 |
ファイル名に数値が含まれ、それ以外の部分がすべて同じ場合、デフォルトでは、数値部分を実際の整数値として解釈し、その昇順にソートされる。 |
|
 |
名前順にソートさせたところ。 |
|
 |
実際の数値の値順にソートされている。「5<6<7<8<44<333<2222<11111」という順番になっている。 |
|
このようなソート順は、場合によっては確かに便利であろう。「TIPS―複数ファイルのファイル名を一括して変換する」で紹介したように、Windows XPでは、ファイル名の一部に昇順の番号を簡単に付ける方法が用意されている(ファイル名の末尾に、ゼロ・サプレスされた番号が自動的に付けられる)。大量のドキュメント・ファイルや、デジタル・カメラなどで撮影した写真ファイルに対して、このような方法でファイル名を付けた場合には、数値順で表示させないと非常に見づらいだろう。
だがこのような表示方法は、場合によっては、分かりづらいものになりかねない。アルファベット順に表示されることを期待して、せっかく桁数などを揃えて(ゼロサプレスさせずに)ファイル名を付けているのに、意図したものとは、異なる順番で表示されてしまうからだ。
だが、レジストリを操作することにより、従来のWindows OSと同じ順番でソートさせることができる。ただしWindows XPのSP1以降でのみ利用可能となっている。
ソート順序を従来のWindows OSと同じ順番にするには、レジストリを変更する。ただし、すべてのユーザーにおいてソート順序を変更するのか、それとも現在のユーザーに対してだけ変更するのかによって、操作するレジストリの場所が異なる。
[注意] |
レジストリに不正な値を書き込んでしまうと、システムに重大な障害を及ぼし、最悪の場合、システムの再インストールを余儀なくされることもあります。レジストリ エディタの操作は慎重に行うとともに、あくまで御自分のリスクで設定を行ってください。何らかの障害が発生した場合でも、本Windows Server Insider編集部では責任を負いかねます。ご了承ください。
|
■全ユーザーの設定変更
全ユーザーのエクスプローラの設定を変更するには、以下のレジストリを変更する。デフォルトではNoStrCmpLogicalという名前の値はないので、新規にDWORD型で作成する。
HKEY_LOCAL_MACHINE 中の \Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\Explorer キー
名前:NoStrCmpLogical
種類:DWORD
データ:1 |
■現在のユーザーのみの設定変更
現在ログオンしているユーザー(自分自身)のエクスプローラの設定を変更するには、以下のレジストリを変更する。デフォルトではNoStrCmpLogicalという名前の値はないので、新規にDWORD型で作成する。
HKEY_CURRENT_USER 中の \Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\Explorer キー
名前:NoStrCmpLogical
種類:DWORD
データ:1 |
以上のように変更して、再起動すると、ソート順序は次のように変更されているはずである。データの値を「0」にするか、値そのものを削除すると、元のWindows XP標準のソート順序に戻る。
 |
従来のWindowsと同じソート順 |
従来のWindows OSでは、ファイル名中の文字が数字かアルファベットかに関係なく、文字コード順にソートされている。 |
|
 |
名前順にソートさせたところ。 |
|
 |
アルファベット順にソートされている。 |
|
Windows Server Insider フォーラム 新着記事
Windows Server Insider 記事ランキング
本日
月間