[User Interface] | |||||||||||
任意の複数のウィンドウを選択し、一気に最小化する
|
|||||||||||
|
解説 |
画面に多数のウィンドウを表示して作業していると、どこに何があるのか、画面上に一部見えているウィンドウがどのアプリケーションのものなのか、分からなくなってしまうことがある。このようなときは、必要のないウィンドウは一時的に最小化しておくとよい。
ウィンドウを最小化するには、表示されたウィンドウの右上にある[最小化]ボタンをクリックする方法や、目的のウィンドウに対応するタスク・バー・ボタンを右クリックして表示されるメニューから[最小化]を選ぶ方法、もしくはクイック起動バーの[デスクトップ]をクリックするか、[Windows]+[D]キーを押してすべてのウィンドウをいったん最小化し、その後必要なウィンドウだけをアクティブにする方法などがある。
完全とはいえないが、タスク・バーをうまく使えば、最小化したい目的のウィンドウだけを選択して、一気に最小化することができる。
操作方法 |
これには、[Ctrl]キーを押しながら、最小化したいウィンドウに対応するタスク・バー・ボタンを次々とクリックしていく。するとクリックしたボタンが凹んだ表示になり、複数のボタンが選択状態になる。こうして次に、選択したタスク・バー・ボタン上で右クリックして表示されるメニューの中から、[グループの最小化]を実行する。
[グループの最小化]をクリックすると、選んだウィンドウが一斉に最小化され、デスクトップの画面上には作業に必要なウィンドウのみが残される。
必要なウィンドウだけが表示された画面 |
選択した複数のウィンドウがすべて一度に最小化され、画面は必要なウィンドウだけが表示された。 |
ただし、例えばInternet Explorerなど、同一アプリケーションを複数のウィンドウで実行している場合、対応するタスク・バー・ボタンが1つにまとめられ、グループ表示されてしまうことがある。このような場合には、その中(グループ表示されたものの中)から個別のウィンドウを選択することはできない。このグループ化を禁止したい場合は、「タスク・バー・ボタンのグループ化表示設定を変更する(Windows TIPS)」を参考されたい。
この記事と関連性の高い別の記事
- 任意のウィンドウを選んで素早くタイル表示する(TIPS)
- タスク・バーで複数のプログラムを一斉に閉じる方法(TIPS)
- タスク・バー・ボタンのグループ化表示設定を変更する(TIPS)
- デスクトップに露出していないウィンドウにマウスでドラッグ&ドロップする方法(TIPS)
- デスクトップ・アイコンに素早くアクセスする(TIPS)
このリストは、デジタルアドバンテージが開発した自動関連記事探索システム Jigsaw(ジグソー) により自動抽出したものです。
「Windows TIPS」 |
- Azure Web Appsの中を「コンソール」や「シェル」でのぞいてみる (2017/7/27)
AzureのWeb Appsはどのような仕組みで動いているのか、オンプレミスのWindows OSと何が違うのか、などをちょっと探訪してみよう - Azure Storage ExplorerでStorageを手軽に操作する (2017/7/24)
エクスプローラのような感覚でAzure Storageにアクセスできる無償ツール「Azure Storage Explorer」。いざというときに使えるよう、事前にセットアップしておこう - Win 10でキーボード配列が誤認識された場合の対処 (2017/7/21)
キーボード配列が異なる言語に誤認識された場合の対処方法を紹介。英語キーボードが日本語配列として認識された場合などは、正しいキー配列に設定し直そう - Azure Web AppsでWordPressをインストールしてみる (2017/7/20)
これまでのIaaSに続き、Azureの大きな特徴といえるPaaSサービス、Azure App Serviceを試してみた! まずはWordPressをインストールしてみる
|
|