Windows 2000 Insider/PC Insider合同特別企画Windows XPの正体
|
|
|
Windows XPのファイアウォール機能では、ブロックした通信や、通過させた通信について、ログを残しておくことができる。これにより、外部から不正なアタックなどを受けていないかどうかなどを確認することができる。デフォルトではこのログ機能はオフになっているが、最初のうちは、正しくブロックできているかどうかを確認するためにもログを残すようにしておいたほうがよいだろう。
ログでは、ファイアウォールのルールが適用されてブロックされた場合と、通信が正常の行われた場合のログを記録することができる。
ログの記録設定 | |||||||||||||||
ログを残すかどうかを設定するにはこのダイアログを使う。デフォルトではフィルタ結果のログはいっさい残らないようになっているが、最初のうちは正しく動作しているかどうかを確認するためにも、ログを残すべきだろう。 | |||||||||||||||
|
ログファイルには、通信の行われた時間や通信元と通信先のIPアドレス、使用したプロトコルなどの情報がすべて記録される。TCPのフラグの状態なども詳しく記録されているので、連続したポートへのオープン要求が、例えば悪意のあるポート・スキャンかどうかを判断することなども可能だろう。
以下に記録されたログ・ファイルの例を示す。「DROP」となっているのがパケット・フィルタによってブロック(阻止)された通信である。外部からの不正なポート・アクセスだけでなく、ポート137番を使ったLAN内部からのブロードキャスト(自分のマシン名やワークグループ名などのブロードキャスト)もブロックしているのが分かるだろう。外部からの不正な侵入だけでなく、自マシンの情報が外部へ漏れるのも防いでいる。
「OPEN」と「CLOSE」はそれぞれ通信の始まりと終わりを示している。例えばメールやWebアクセスでTCP接続を行う場合に、その最初と最後でこれらの情報が記録されている。
|
|
全リストを表示するには [こちら]をクリック |
ログに記録されている各項目の意味は次の通りである。
記録される項目 | 意味 |
date、time | 時刻情報 |
action | 動作――OPEN/CLOSE(通信の開始と終了)、DROP(パケットのブロック)、INFO-EVENTS-LOST(その他の情報) |
protocol | プロトコル――TCP、UDP、ICMP |
src-ip、dst-ip | 送信元/送信先IPアドレス |
src-port、dst-port | 送信元/送信先ポート番号 |
size | パケットのデータ・サイズ |
tcpflags | TCPパケットのフラグ――Ack、Fin、Push、Reset、Syn、Urg |
tcpsyn、tcpack | TCPパケットのシーケンス番号 |
tcpwin | TCPパケットのウィンドウ・サイズ |
icmptype、icmpcode | ICMPのタイプとコード |
info | 付加情報 |
ICMPプロトコルのフィルタリング
Windows XPのファイアウォール機能では、個々のICMPプロトコルについても通過させるかどうかを制御することができる。ICMPプロトコルは、例えばpingコマンドなどで使われるプロトコルであるが(正確には、pingでは「ICMP Echo」と「ICMP Echo Reply」を使っている)、ネットワーク管理者でなければあまり用がないかもしれない。
ICMPプロトコルのフィルタリング | ||||||
Windows XPのファイアウォール機能では、個々のICMPプロトコルについても通過させるか、それともブロックさせるかを制御することができる。だが一般的には、pingコマンドに対して応答を返すかどうかを制御するぐらいであろう。 | ||||||
|
INDEX | ||
[Windows XPの正体] 実験/実証によって探るWindows XPの真実の姿 | ||
常時接続でも安心のファイアウォール機能 | ||
1.ファイアウォール機能を有効にする | ||
2.サービスの公開 | ||
3.外部からの不正アクセスを検出可能にするファイアウォールのログ | ||
「Windows XPの正体」 |
- Azure Web Appsの中を「コンソール」や「シェル」でのぞいてみる (2017/7/27)
AzureのWeb Appsはどのような仕組みで動いているのか、オンプレミスのWindows OSと何が違うのか、などをちょっと探訪してみよう - Azure Storage ExplorerでStorageを手軽に操作する (2017/7/24)
エクスプローラのような感覚でAzure Storageにアクセスできる無償ツール「Azure Storage Explorer」。いざというときに使えるよう、事前にセットアップしておこう - Win 10でキーボード配列が誤認識された場合の対処 (2017/7/21)
キーボード配列が異なる言語に誤認識された場合の対処方法を紹介。英語キーボードが日本語配列として認識された場合などは、正しいキー配列に設定し直そう - Azure Web AppsでWordPressをインストールしてみる (2017/7/20)
これまでのIaaSに続き、Azureの大きな特徴といえるPaaSサービス、Azure App Serviceを試してみた! まずはWordPressをインストールしてみる
|
|