8進数 (octal number)
【ハッシンスウ】
別名
・8進法 (octal number system) 【ハッシンホウ】
・octal (octal number) 【オクタル】
最終更新日: 2003/06/10
8倍ごとに1桁繰り上がる計数法。2進数の3bitで、8進数の1桁を表す。
コンピュータ内部では2進数を使って数値などを表現しているが、これは人間にとっては分かりづらいので、次のように3bitずつまとめて8進数として取り扱うことがある。
2進数
|
8進数
|
000
|
0
|
001
|
1
|
010
|
2
|
011
|
3
|
100
|
4
|
101
|
5
|
110
|
6
|
111
|
7
|
プログラミング言語中で8進数を扱う場合、8進数字列の先頭に「0」を付けて「0123」としたり、「&O」を付けて「&O123」などと表記することが多い。
8進数は、レジスタが8本ある16bitのミニコンピュータシステムなどでよく使われていたが、現在では4bitずつ区切る16進数表記の方が広く利用されている。
Copyright (C) 2000-2007 Digital Advantage Corp.