目指せ! ネット時代の幸せな管理者 連載インデックス

あなたの日常は幸せですか?
目指せ! ネット時代の幸せな管理者


<バックナンバー>


運用管理の未来はどこへ?
連載:目指せ! ネット時代の幸せな管理者(15)
 高度かつ複雑化する一方のシステムの運用管理だが、今後どのような変化をたどるのか。その点を考えてみよう
ITインフラ 2009/8/20
IPv4アドレスの枯渇と企業ネットワークの課題
連載:目指せ! ネット時代の幸せな管理者(14)
 IPv4アドレスが枯渇するまでに、管理者が考えておくこと、しておかなければいけないこととは何かを明らかにする
ITインフラ 2009/5/14
IPv4アドレスの枯渇と企業ネットワークの課題
連載:目指せ! ネット時代の幸せな管理者(14)
 IPv4アドレスが枯渇するまでに、管理者が考えておくこと、しておかなければいけないこととは何かを明らかにする
ITインフラ 2009/5/14
そのコミュニケーションツール、必要か
連載:目指せ! ネット時代の幸せな管理者(13)
 管理者も、さまざまなコミュニケーションツールを使っている。しかし、そのコミュニケーションツールは本当に必要だろうか?
ITインフラ 2009/3/19
まだ始まっていない本当の仮想化運用管理
連載:目指せ! ネット時代の幸せな管理者(12)
 流行の仮想化だが、その導入後に待っている運用管理は、楽になるのだろうか。筆者が自身の体験などから本音を語る
ITインフラ 2008/11/27
データのバックアップ体制、万全ですか
連載:目指せ! ネット時代の幸せな管理者(11)
 事業継続計画などを作っても、データのバックアップをしていなければ意味がない。そこでバックアップ体制などをチェック!
ITインフラ 2008/10/6
システム管理、有事に備えておこう
連載:目指せ! ネット時代の幸せな管理者(10)
 災害に遭ってもビジネスを継続することは企業にとって重要なことだ。それはいかにすれば可能か、その点を解説する
ITインフラ 2008/9/11
新時代のリモートアクセス管理のコツは?
連載:目指せ! ネット時代の幸せな管理者(9)
 企業へのリモートアクセスは、いまやVPNが一般的かもしれない。そんな時代に新しい管理のコツはあるか
ITインフラ 2008/7/22
今すぐできる、メンテナンス力の向上!
連載:目指せ! ネット時代の幸せな管理者(8)
 情報システムの肝は、日常の運用管理をきちんとできるかにある。では、どんな点に気を付けるべきかを伝授する
ITインフラ 2008/4/24
サーバの健康診断してますか?
連載:目指せ! ネット時代の幸せな管理者(7)
 情報システムで重要な役割を果たすサーバの監視はIT管理における1つの要だ。ではサーバの何を監視すればいいのか
システムに愛情を注いでいますか?
連載:目指せ! ネット時代の幸せな管理者(6)
 いったん設置したシステムをメンテナンスしていくにはどうするか。まずは現地視察を重要視することから始めたい
システム管理者が語るスキルアップ術
連載:目指せ! ネット時代の幸せな管理者(5)
 技術者にとって自分のスキル向上は永遠のテーマ。本連載の筆者3人が、それぞれの日々の努力を紹介する
立場に応じてセキュリティを考えていますか?
連載:目指せ! ネット時代の幸せな管理者(4)
 セキュリティは日々の運用で保たれるため、管理者には大きな責任がある。あなたの立場でできるセキュリティ対策とは?
公開Webサーバのセキュリティは大丈夫ですか?
連載:目指せ! ネット時代の幸せな管理者(3)
 公開Webサーバのセキュリティを確保し、サービスを安定稼働させて幸せな管理者になるにはどうするか
あなたの会社のネット接続は安全ですか?
連載:目指せ! ネット時代の幸せな管理者(2)
 インターネットセキュリティをめぐる状況は、刻々と変化している。企業を守る立場にある管理者は、どう対応していけばいいのだろうか
日々の運用であなたは何に悩んでいますか?
連載:目指せ! ネット時代の幸せな管理者(1)
 辛い、苦しい、厳しい…… そんな日々を送る管理者を幸せにする、現役管理者3名によるコラムが連載開始!

筆者プロフィール
川村 聖一
2001年 日本電気株式会社入社。キャリア営業、法人顧客SEに従事。
2004年 同社ISP部門へ異動。ISPネットワーク設計・構築、新技術導入、ISMS取得に従事。
2006年 NECビッグローブ株式会社へ出向。法人向けアウトソースサービスのコンサルティング・設計・運用を担当。Internet Weekプログラム委員。
2007年 JANOG運営委員として活動。

仲西 亮子
2000年 三井情報開発株式会社(現:三井情報株式会社)入社。
2000年 外資系ISPの技術部へ出向、IPアドレス管理やドメイン名管理業務に従事の後、同社iDCのバックボーン運用業務従事。
2002年 三井情報開発株式会社でiDC事業開始と共に出向解除。同社でASの管理・運用業務に従事。
2005年 同社のiDC事業部がMKIネットワーク・ソリューション株式会社として子会社化。これに伴い、MKIネットワーク・ソリューションズ株式会社へ出向、現在に至る。
2007年 JANOG運営委員として活動。

山崎 佑司
1999年 ソニーシステムデザイン株式会社(現:ソニーグローバルソリューションズ株式会社)入社。ソニー本社をはじめとした、大規模エンタープライズネットワークの設計、構築、運用を担当。
2001年 ソニーグループのショールームや、ソニーグループが主催する各種イベントにおけるネットワークシステムの企画、設計、構築、運営を手掛ける。
2003年 ソニーグループiDCのネットワーク運用業務に従事。データセンターインフラの設計、構築等の業務を行う。
2006年 テオーリアコミュニケーションズ株式会社入社。システムインテグレーション全般を担当する。
2007年 JANOG運営委員として活動。


この記事に対するご意見をお寄せください managemail@atmarkit.co.jp

キャリアアップ

@IT Sepcial
@IT Sepcial

「ITmedia マーケティング」新着記事

いよいよ米国で禁止へ 「トランプ大統領」がTikTokを救う可能性は……?
ドナルド・トランプ氏は2024年の米大統領選挙で当選後、TikTok売却法案について方針を明...

「プロダクトレッドグロース」が非SaaS企業にも重要である理由とは?
製品・サービスそのものが成長を促すプロダクトレッドグロース(PLG)が注目されている。...

インフルエンサーをAIが淘汰? BoseのCMOが語るこれからのブランド戦略
Bose初のグローバルマーケティング責任者であるジム・モリカ氏が、感情に訴えるマーケテ...