これってどうよ、gooで評判検索の実験開始
2006/3/29
NTTレゾナントは3月28日、同社のインターネットポータル「goo」で、商品や会社、人物などのインターネット上での評判を知ることのできる「評判検索」サービスの実証実験を開始したと発表した。開発中のサービスを暫定公開している「gooラボ」ページからアクセスすることができる。実験期間は6月16日まで。
評判検索では、商品名や会社名、人名などの固有名詞や商品ジャンルなどを検索窓に入力すると、それに関する感想や評価が掲載されているWebページやブログから評価の数を集計し、肯定的評価と否定的評価の割合を円グラフで示す。また、肯定的評価、否定的評価のそれぞれについて、評価語(形容詞など)を頻出順にリスト表示する。表示されている評価語をクリックすれば、その言葉が含まれているWebページを見ることができる。
「ワンセグ」に関する評判検索の結果。評価語の文字の大きさは出現数を表わす |
同検索では、評判に関する書き込みのある文章をまず抽出、これを対象として評価語とその対象を組み合わせてインデックス化している。
NTTレゾナント ポータル事業本部技術マーケティング部担当部長 竹野浩氏 |
同社のポータル事業本部技術マーケティング部担当部長竹野浩氏は、「現在の対象は約1億ページだが、今後は10億存在する日本語のWebページ全体に広げていきたい」と話した。現在、対象が1億ページ程度にとどまっているのは、インデックスを構築している途中のためであり、検索の対象分野を限定するなどの意図はないという。
NTTレゾナントではまた、「Q&A検索」の実証実験も同じ期間で実施すると発表した。これは、goo上のQ&A検索サービスである「教えて!goo」のほか、インターネット上のあらゆる日本語Q&Aページを対象として、入力した質問に対する答えを検索表示するもの。概念検索を採用しているため、検索語と完全に一致しなくとも、意味的に近い質問文とその答えを表示することができる。
一般検索、評判検索、Q&A検索では、現在別個の検索インデックスが構築されているが、将来は単一のインデックスにまとめていきたいと竹野氏は話した。
(@IT 三木泉)
[関連リンク]
NTTレゾナントの発表資料
評判検索実験
Q&A検索実験
[関連記事]
モバイルgoo、ケータイ向け検索連動型広告サービス開始 (@ITNews)
“人の評価”“信憑性の高い情報”で飲食店を検索、gooラボ (@ITNews)
グーグル第1号社員に学ぶ、エンジニア操縦術 (@ITNews)
情報をお寄せください:
最新記事
|
|