MS、新しいSharePoint Serverの新機能を紹介

2006/6/30

 マイクロソフトは6月29日、報道関係者向けの説明会を実施し、年内にリリースが予定されている新しいOfficeシステム製品群のうち、ポータルサーバ製品「Microsoft Office SharePoint Server 2007」の新機能などを紹介した。説明したのは、マイクロソフト インフォメーションワーカビジネス本部 昇塚淑子氏。

マイクロソフト インフォメーションワーカビジネス本部 昇塚淑子氏
 インフォメーションワーカビジネス本部の細井智氏は、新しいOfficeシリーズについて「いままでのOffice製品は、WordやExcellといったクライアント製品が中心だった。これからはSharePoint Serverといったサーバ製品との連携がポイントになってくる」と説明。この点については、多くのパートナー企業が連携部分についてのアドオン製品を構想しており、「昨日もNECの社員を300名ほど集めて、SharePoint Serverの細かい仕様などについてレクチャーをした。NECの方も大変興味も持ってくれたようだ」(細井氏)と語り、連携部分について、多くのパートナー企業が前向きに製品化を検討していることをアピールした。

 Office SharePoint Server 2007では、主に「コラボレーション」「ポータル」「検索」「コンテンツ管理」「ビジネスプロセス」「ビジネスインテリジェンス」の6つの機能領域が存在する。コラボレーションでは、新たにブログやWikiなどを活用した機能を追加。オフラインでの機能も強化し、RSSもサポートする。オフライン機能では、オフライン中にサーバ側での変更が発生した場合、競合していることを通知し、競合の解決方法も提示する。これにより、オフラインでの編集を安心して確実に行えるようになったという。

 ポータルのインターフェイスも改良し、分かりやすさを追求した。また、ソーシャルネットワーキング的な要素を取り入れ、人物紹介ページに共通の知人を表示し、人とのつながりを強化した。検索機能では、検索専用ページを設けて見やすさを強化したほか、特定のDBを指定して検索できる機能など、高度な検索機能を追加した。また、ランキングアルゴリズムを改良し、検索精度を向上させたという。エンタープライズ・コンテンツ管理では、セキュリティを強化したほか、コンプライアンスに対応可能なプラットフォームを採用した。例えば、コンテンツタイプの要素を取り入れ、文書情報にひもづくすべての属性を統合管理するメタ情報を採用し、管理面を強化している。

 ビジネスプロセスでは、フォーム入力を起点としてプロセスの自動化を実現した。例えば、Outlook 2007との連携によって、InfoPathフォームの配信・入力ができるほか、ワークフロータスクとの統合も可能になった。ビジネスインテリジェンスでは、使い慣れたExcelをサービスとして活用できるようになったほか、ダッシュボードとWebコンポーネントによって、可視化を支援している。

 これらを受けて昇塚氏は、「Office SharePoint Server 2007は、1人1人の個人と組織のさらなる生産性向上を実現するインフォメーションワーカープラットフォームだ」と説明。組織の内外を越えたコラボレーションを促進するほか、組織全体のプロセスと情報を効果的に管理できるようになるほか、的確な意思決定を支援できる製品であるとアピールした。

(@IT 大津心)

[関連リンク]
2007 Microsoft Office System

[関連記事]
新Officeは「2007 Microsoft Office System」に、Grooveも製品化 (@ITNews)
【次期MS Office】PtoPを使ったコラボツール「Groove 2007」とは (@ITNews)
MSが「Office Groove」を初公開、PtoP活用しファイル共有 (@ITNews)
IE7ベータ2が一般公開、「Vista登場前にWebサイトの検証を」 (@ITNews)
MSが「Windows Vista」公開、「3DのUIで生産性が向上」 (@ITNews)
新Officeは「2007 Microsoft Office System」に、Grooveも製品化 (@ITNews)
「Office“12”」が国内初公開、XML連携にかけるMS (@ITNews)

情報をお寄せください:



@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)