TOP
連載一覧
@IT Special
セミナー
eBook
ブログ
アットマーク・アイティ ITエキスパートのための問題解決メディア
Loading
@IT デザインハックミーティング 「スマートフォンアプリ選手権」
@IT総合トップ > @IT デザインハックミーティング 「スマートフォンアプリ選手権」
@ITspecial
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加

pr

 賞金総額100万円! アプリ本気勝負!!
 あなたのアプリで競いませんか?

選手権のUST瞬間視聴率が
世界7位になりました


  • 開催要項
  • 応募方法
  • 賞の内容
  • 審査基準
  • 参加特典
  • 応募作品規約

 


開催要項

 あなたのスマートフォンアプリを競わせませんか?

 デザイナや開発者が自作アプリを競う「スマートフォンアプリ選手権」では、「Windows PhoneアプリのMarketplace(マーケットプレイス)」に登録した、Windows Phone上で動くアプリを、以下のように募集します。

応募方法

  1. smpa[at]sml.itmedia.co.jpに以下を記入して、参加表明。
    --- --- --- --- --- --- コピーしてお送りください--- --- --- --- --- ---
    お名前:
    ソーシャルID (Twitter:Facebook:Windows Live IDから1つ以上)
    メールアドレス:
    年齢・性別:
    学生か否か(ご職業):
    インフラジスティックス・ジャパンのWindows Phone向けコンポーネントを利用希望か否か:
    (以下は、App Hubに登録済みの方のみご回答ください)
    ISV ID(App Hubの数字6桁の登録ID):
    開発者名:
    応募規約に同意しますか?(同意される場合は、「同意します」との記述をお願い致します。)※ 特に「App Hub無料開発者コード:無料の登録IDを獲得した場合は、必ず10月24日までにアプリがマーケットプレイスに登録されていること」を確認ください。
    --- --- --- --- --- --- コピーここまで --- --- --- ---
    --- --- --- --- ---
  2. どの賞を狙うか考えながら、アプリ開発を頑張る
  3. 参加表明の特典として受け取れるApp HubのIDを使って、Windows Phone アプリを「Windows Phone Marketplace」に10月24日までに掲載されるように登録(※ 通常、米マイクロソフトのMarketplace側の登録審査に3〜5日かかります)
  4. マーケットプレイスに登録されたアプリを10月24日までにメールでsmpa[at]sml.itmedia.co.jpに連絡
    ルール変更しました。駆け込みお待ちしています!審査待ちの方、それとわかるキャプチャ画面とxapファイルでエントリできます。(10/20)
  5. Marketplaceに登録したアプリが選手権の開催委員会に評価され、勝ち残ったら、10月29日開催の選手権に参戦。権利獲得者には10月25日にご連絡します。選手権でのプレゼンテーションの結果、いくつかのアプリを表彰します! 賞は下記の通り

賞の内容

    ☆☆☆☆☆☆メインカテゴリ☆☆☆☆☆☆

  • 「かわいい賞」1組:賞金10万円
    女子向けアプリ。女子が喜んで使ったり、周りの友達に自慢したくなるようなアプリを募集します。女子会で使えるようなアプリも大歓迎です。
    → 
    よつばさがし(林 陽一)
  • 「モテ賞」1組:賞金10万円

    ライフハック的に使えたり、ビジネスやフィットネスに役立つアプリなど、日常の縁の下の力持ちになってくれるようなアプリ。
    → SteamMessage(池田道弘・ドリームオンライン)

  • 「おばか賞」1組:賞金10万円

    いわずと知れた(?)「おばかアプリ」。ムダにかっこよくて、かゆくないところにも手が届く、ぷっと笑えるアプリを募集します。
    → KikkakeCamera(青木賢太郎)

    ☆☆☆☆☆☆スペシャルカテゴリ☆☆☆☆☆☆

  • 「アプリがいっぱい賞」3組:賞金10〜30万円
    「Windows PhoneアプリのMarketplace」へのアプリ登録数で競います。オリジナルのアプリを自作するのはもちろん、すでに自作してあるWebアプリ、iPhoneアプリ、Androidアプリなどから、がんがん移植するのも、ありです。この機会に、すでにお持ちのアプリをWindows Phoneにも対応させましょう!

    アプリがいっぱい賞
    1位:賞金30万円
    →西村誠さん( 29 本)
    2位:賞金15万円→太原充啓さん( 10 本)
    3位:賞金10万円→京都コンピュータ学院 ネットワーク学科
    1年生 前納 一希(9本)+野上 誠司( 9 本)

    デスクトップPC向けSilverlightアプリ、VisualBasicアプリ、iアプリなどガラケーJavaアプリからの移植、HTML/JavaScriptのWebアプリ/サイトをSilverlightのブラウザコントロールでラッピングしての移植も歓迎です。
    ※同様のアプリを複数作ってご登録いただいた場合には、最終登録本数として審査対象外となります。あらかじめご了承ください。
    ※Marketplaceでの発売日が9月12日以降のアプリに限ります。
  • ☆☆☆☆☆☆サブカテゴリ☆☆☆☆☆☆

  • 「学生賞」1組:賞金10万円

    学生限定の賞で、テーマは「就活で役立つアプリ」「日本を元気にするアプリ」です。→走るブタ(栂井良太)
    ・参加資格は、アプリ作成者が、高校生、大学生、大学院生、高専、専門学校生など、教育機関に現在所属していること

    ・本戦出場者への副賞:日本マイクロソフトのホームページでアプリ紹介&インタビュー記事掲載と、「Imagine Cup 2012(イマジン・カップ)」世界大会への応募資格*
    Imagine Cup 2011の模様はこちらをご覧ください

  • 「LT(ライトニングトーク)賞」1組:賞金5万円

    本戦終了後の懇親会でライトニングトークを併催します。アプリをライトニングトークでアピールするチャンス。→おちゃべりWindy(カヤック)

 アプリはどれだけ登録してもOKです! アプリ1つに対して全ての賞が検討されます! ダブル受賞もあるかも!? また、よりたくさん応募してくれた人や学生さんの応募には、スペシャルカテゴリやサブカテゴリからの賞も用意されていますので、どんどん応募&登録してください。

審査基準

 各賞のアプリ審査基準は以下のポイントを基準に審査いたします。

  • 「Windows Phone Marketplace」でのポテンシャル
  • Windows Phoneアプリとしての完成度

参加特典

  • 応募者全員に、Windows PhoneアプリのMarketplace登録のための、開発者サイト「App Hub」の初年度の年間使用料(9800円)の登録コードを付与
    ※ 大変多くのお申し込みをいただいているため、先着200名までとさせていただきます
    ※ 学生はDreamSparkで提供されます

    http://create.msdn.com/ja-jp/home/membership

  • 日本マイクロソフトのパートナー、インフラジスティックス・ジャパンのWindows Phone向けコンポーネント「NetAdvantage for Windows Phone」を無償提供(インフラジスティックス賞はWikiTrans (松村 哲朗・学生)とトイレに行きたい!!(小島努・豆蔵)に与えられました。

  • 学生部門応募者の方を対象に「DreamSpark」使用権限

    http://www.microsoft.com/japan/academic/dreamspark/default.mspx

分からないこと、不安なことなどありましたら、フォローしていきます。お気軽にどしどしご連絡ください。お待ちしています!smpa[at]sml.itmedia.co.jp
文中:敬称略

協賛:日本マイクロソフト株式会社

主催:アイティメディア株式会社 @IT編集部 デザインハック・Smart&Socia l
イラスト:@ushikima

お知らせ

9月12日(月)本サイト公開・応募受け付け開始
10月6日(木)チケットをイープラスにて販売
10月20日(木)
審査待ちの方はキャプチャ画面とxapファイルで選手権申し込みOKにルール変更
10月24日(月)アプリの応募総数269で締め切り
10月28日(金)最終プレゼン登壇者発表 (※)
 

Facebook

Twitter

何かありましたら、スマートフォンアプリ選手権のTwitter(@awardmobileapp)にご連絡ください。公式ハッシュタグは#wp7dev_jpでお願いします。

コンテスト概要・日程

Windows PhoneアプリのMarketplace登録締め切り 10月24日(月)
応募メール窓口 smpa[at]sml.itmedia.co.jp
開催日 10月29日(土)
時間 16時Open 17時Start
会場 東京カルチャーカルチャー
会場定員 100名(予定)
来場者
チケット
前売り券:2000円 
当日券:2500円
(飲食代別途必要・ビール600円など)
前売券はイープラスにて1人8枚まで購入可能で10/6 AM10:00より発売開始!
司会 倉園佳三氏、小泉みゆきちゃん
審査員 ソラミミスト安齋 肇氏
慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科教授中村 伊知哉氏
ゲッチャ・コミュニケーションズ高橋名人
日本マイクロソフト取締役大場章弘氏
賞金総額 100万円
最終プレゼン登壇者
2chまとめ読み 山下拓也
SteamMessage 池田道弘(ドリームオンライン)
WikiTrans 松村 哲朗(学生)
よつばさがし 林 陽一
大人のマナー初級編 椎野磨美
KikkakeCamera 青木賢太郎
トイレに行きたい!! 小島努(豆蔵)
走るブタ 栂井良太(学生)
顔だし看板 赤木幸生(南国ソフトウェア)
福笑い 太原充啓(学生)
jibunski jig.jp 小俣 博司
motehiget 吉川浩太
i1グラアプリ シャコガレージ
おちゃべりWindy カヤック

Windows Phoneを知る

Windows PhoneのOffice機能.最大の課題は?
カイ士伝のアプリライフ(3) Windows PhoneならではのアプリがOfficeだ。実際の触り心地を見ていこう。SkyDriveとの連携や、より使いやすくなるための課題とは?
デザインハック < リッチクライアント 2011/9/30
ゲームプラットフォームとしてのWindows Phoneは?
カイ士伝のアプリライフ(2) Windows Phoneはゲーム向けオンラインネットワーク「Xbox LIVE」を標準で搭載し、専用ゲームができたり、Xbox 360と連携したりするらしい
デザインハック < リッチクライアント 2011/9/20
WPのPeople Hubは相手に何を伝るかでツールを選ぶ
カイ士伝のアプリライフ(1) Windows PhoneのPeople Hubが話題だ。相手に何を伝えるかによってールを選ぶ。人間関係に徹底的にこだわった姿を見てみよう
 デザインハック < リッチクライアント 2011/9/9
スマホ開発者が知るべきWindows Phone 7つの特徴
Windows Phone Developer Dayレポート 
今秋にも日本市場投入が迫るWindows Phoneの主な特徴をまとめてみた。iPhone/Android開発者も要チェック!
「Smart & Social」フォーラム 2011/6/30
新スマートフォンOS「Windows Phone 7.5」とは?
用語解説(14)
 成長著しいスマートフォン市場にマイクロソフトが投入した新版OS「Windows Phone 7.5」。搭載機もauから発売された。その特徴や動向を簡単に解説する
「Windows Server Insider」フォーラム 2011/9/5
Windows Phone 7.5“Mango”とIS12Tとは?
特集:世界初登場の最新Windows Phone概説
 世界初のWindows Phone 7.5端末「IS12T」が日本で発売開始。 Windows Phone 7.5に至るまでの道のりを簡単に振り返る
「Insider.NET」フォーラム 2011/9/1
スタート・ダッシュで差をつけるWP7の基礎知識
特集:開発者のためのWindows Phone概説
 年内登場が予想されるWindows Phone 7。発売開始時に最高のスタート・ダッシュを切るため、いまからその機能概要を学ぼう
「Insider.NET」フォーラム 2011/5/24
第282話 パノラマ・ビュー
4コマまんが「がんばれ!アドミンくん」
 おおぉぉっ、ついに登場Windows Phone 7.5。これがパノラマ・ビューかぁ。ははーん、これで隣に画面があることが分かるんだっ!
「Windows Server Insider」フォーラム 2011/8/30

「Windows Phone」最新記事一覧 - ITmedia Keywords

Windows Phoneアプリを作る

.NET未経験でもWindows Phone開発するための基礎
いますぐ実践!タイプ別スマホアプリ移植テク(1)
 Windows Phoneアプリ開発を考えている方向けに、概要と6タイプ別に他のプラットフォームからの移行について解説
New! 「Smart & Social」フォーラム 2011/10/6
たった30分で完成。初めてのWP7アプリ開発
特集:Windows Phone “Mango”開発入門
 .NET開発経験者なら、こんなに簡単! Windows Phone 7.5の開発概要を知り、画像加工アプリの開発から開発の基礎を学ぶ
「Insider.NET」フォーラム 2011/9/27
iOS/AndroidとWindows PhoneのUI、ここまで違う!
Silverlightベースで作るWP7アプリ開発入門(1) 
従来のスマホと大きく違う世界観を持つWindows Phone 7。UIデザインの特徴を解説しアプリの開発環境を構築します
「Smart & Social」フォーラム 2011/7/8
Windows Phoneの色使いとTileをアプリに生かせ!
Silverlightベースで作るWP7アプリ開発入門(2)
 ついに日本でもauから発売が決まったWindows Phone。最大の特徴の1つである「Tile」UIや色使いについて解説します
「Smart & Social」フォーラム 2011/7/27
PanoramaでWindows Phoneならではの横スクロール
Silverlightベースで作るWP7アプリ開発入門(3)
 本日から日本で端末発売が開始となったWindows Phone 7.5 Mango。2大特徴PanoramaとPivotについて解説します
「Smart & Social」フォーラム 2011/8/25
「Windows Azure Toolkit for WP7」を試してみた
.NET開発者中心 厳選ブログ記事
 Windows Phone 7向けのWindows Azure開発用ツールキットの試用レポート。その概要と基本的な開発手順を紹介。実機での実行も試す
「Insider.NET」フォーラム 2011/6/8
SilverlightでWindows Phone 7のTwitterアプリ構築
連載:ScottGu氏のブログより
 先日MIXで発表されたVS 2010 Express for Windows Phoneを使って、Windows Phone 7で動くSilverlightアプリの構築手順を解説
「Insider.NET」フォーラム 2010/3/24
スマートフォン時代の.NET開発を考える
連載:.NET中心会議議事録(4)
 iPhone/Android開発の注目・人気が爆発中。新時代の到来に備え、スマートフォン開発の戦略と技術を議論。Windows Phone 7も概要解説
「Insider.NET」フォーラム 2010/12/10

@ITトップ|@IT Special インデックス|会議室|利用規約|プライバシーポリシー|サイトマップ


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.