悪の秘密結社RELAX
読み・別名・サブタイトル
XMLのスキーマ言語RELAXを開発、普及させるための団体として、悪の秘密結社RELAXというものがあると言われているが、その存在は未だに確認されていない。
悪の秘密結社RELAXの構成員と噂されている者達の名前は、実在する日本XML界の有名人と酷似しているが、まったくの別人であるとされている。
悪の秘密結社RELAXの目的は世界征服、つまり、世界のXMLユーザーがXML Schemaではなく、RELAXを使うようになることであると言われているが定かではない。
素晴らしい目標を掲げている掲げているにも関わらず、自ら「悪」だの「秘密結社」を名乗る理由は分かっていない。ただ、現実の歴史のひもをとくと、必ずしも「悪イコール社会に害をなす人間」と言うわけではないことが分かる。たとえば、硬直した権力機構が、社会の変化に追従できず、社会のニーズを満たせないというのはよくある話である。そのような権力機構は、社会からの支持を失う危険に晒されることになるが、この危機を脱して権力を維持するためにしばしば使用されるのは、自己改革ではなく、改革の提唱者に「悪」というレッテルを貼り付け、社会から隔離するという手段である。しかし、社会から支持を失った権力機構が没落するのは当然過ぎる結末であり、その後に社会から支持を得て社会秩序を再構築するのは、「悪」のレッテルを貼られた改革提唱者であることが多い。つまり、「悪」を名乗ることは、崩壊しつつある秩序よりも、より現実的な路線を取るということを反骨的に示すダンディズムと見ることができる。
XML & SOA フォーラム 新着記事
- QAフレームワーク:仕様ガイドラインが勧告に昇格 (2005/10/21)
データベースの急速なXML対応に後押しされてか、9月に入って「XQuery」や「XPath」に関係したドラフトが一気に11本も更新された - XML勧告を記述するXMLspecとは何か (2005/10/12)
「XML 1.0勧告」はXMLspec DTDで記述され、XSLTによって生成されている。これはXMLが本当に役立っている具体的な証である - 文字符号化方式にまつわるジレンマ (2005/9/13)
文字符号化方式(UTF-8、シフトJISなど)を自動検出するには、ニワトリと卵の関係にあるジレンマを解消する仕組みが必要となる - XMLキー管理仕様(XKMS 2.0)が勧告に昇格 (2005/8/16)
セキュリティ関連のXML仕様に進展あり。また、日本発の新しいXMLソフトウェアアーキテクチャ「xfy technology」の詳細も紹介する
|
|