来訪者の行動から我が町の魅力を再発見! 宮城県丸森町が進める「訪問客の動態把握」はOracle Cloudが支える低コストですぐに使えるクラウドサービスを地方創生の武器に!(1/4 ページ)

人口減少/少子高齢化の問題と向き合う宮城県丸森町では、同町への移住/定住を促進する取り組みの一環として、Oracle Cloudを活用した観光客などの動態把握プロジェクトを推進している。これを町の魅力の再発見につなげたい考えだ。[パブリッククラウド][Oracle Cloud]

» 2017年02月06日 07時00分 公開
[PR/@IT]
PR

「地方創生」「労働生産性向上」の課題を最新テクノロジーの力で解決する

photo 日本オラクル クラウド・テクノロジー事業統括Cloud Platform事業推進室ソリューション・アーキテクト部 担当シニアマネジャーの新井庸介氏

 近年、地域社会が抱えるさまざまな課題をテクノロジーの力を活用して解決する「CivicTech(CivTech)」への取り組みが活発化している。日本オラクルが2016年10月に開催した「Oracle Cloud Days Tokyo 2016」のセッションでは、このCivTechの実践例として、宮城県丸森町による「訪問客の動態把握システム」の事例が紹介された。同システムの実現では、システム基盤として「Oracle Cloud」が利用されるという。果たしてOracle Cloudは、同町が進める「訪問客の動態把握」、そして地方創生をどう支えようとしているのか。

 新たなテクノロジーは、これまで“常識”とされていた社会やビジネスのルールを変える力を持つことがある。CivTechは、この点に着目し、地域社会が直面する課題をテクノロジーの力も使って解決していこうという取り組みだ。特に日本では「少子高齢化対策」や「地方創生」の解決策として、ITを活用した有効なソリューションの登場が期待されている。Oracle Cloud Days Tokyo 2016のセッションでは、まず日本オラクルの新井庸介氏(クラウド・テクノロジー事業統括Cloud Platform事業推進室ソリューション・アーキテクト部 担当シニアマネジャー)が登壇し、オラクルと「地方創生」とのかかわりについて紹介した。

 我が国における人口減少および少子高齢化の傾向は、2015年に実施された国勢調査の結果※1からも明らかである。加えて、日本の労働生産性がOECD主要先進7カ国中、最下位であるとの調査結果※2を鑑みても、人口1人当たりの労働生産性向上が国力維持/向上に向けた急務となっており、「日本のお客さまのために事業を行う日本オラクルも、これを喫緊の課題と認識している」と新井氏は話す。

※1 総務省統計局「平成27年国勢調査 結果」より
※2 公益財団法人 日本生産性本部「日本の生産性の動向 2015年版」より

なぜ地方創生か。日本の現状と課題

 また新井氏は、特に日本では人口分布が東京と大阪の大都市圏に集中しており、企業や産業も同様の傾向にあることが生産性向上の阻害要因の1つになっているのではないかと指摘。「働く場所の集中を避け、より多様な地域で労働に従事できる環境を作っていくこと、つまり“地方創生”こそが、労働人口の増大、生産的な業務に携わる時間の増加、ひいては労働生産性を高めることにつながるのではないか」との見解を示した。

       1|2|3|4 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.


提供:日本オラクル株式会社
アイティメディア営業企画/制作:@IT 編集部/掲載内容有効期限:2017年3月5日

関連情報

驚異的なパフォーマンス、優れた運用効率、最高の可用性とセキュリティ、クラウド対応を実現するOracle Exadataとの統合、クラウド、可用性や運用管理など、次世代データベース基盤構築のために参考になる必見資料をまとめてご紹介いたします。

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。