検索

OSSのサプライチェーン管理、取るべきアクションとは

OSSのサプライチェーン管理の重要性に関する認識が高まっている。本連載では、この文脈から「オープンソースプログラムオフィス(OSPO)」「SBOM」の2つのキーワードを取り上げ、解説と座談会でその世界に迫る。

OSSのサプライチェーン管理、取るべきアクションとは(4):

SBOMは、日本でも一部の企業では既に取り組みが進んでいる。では、一般的な普及に向けてはどのような課題があるのか。自動車業界、半導体/組み込み業界、システムインテグレーターと、異なる立場の関係者が話し合った。

齋藤公二 , 著
OSSのサプライチェーン管理、取るべきアクションとは(3):

「SBOM」が大きな注目を浴びている。そもそもSBOMとは何なのだろうか。なぜ米国は大統領令でこれを取り上げたのか。日本企業は対応する必要があるのか。どう対応すればいいか。ここでは、OSSのサプライチェーン管理に関する連載の3回目として、SBOMを解説する。

渡邊歩 , OpenChain Japan Work Group
OSSのサプライチェーン管理、取るべきアクションとは(1):

OSSのサプライチェーン管理が重要になってきている。本連載では、この文脈から「オープンソースプログラムオフィス(OSPO)」「SBOM」の2つのキーワードに迫る。今回は、OSPOとは何かを解説し、次回はOSPOを設置した日本企業の座談会をお届けする。

遠藤雅人 , OpenChain Japan Work Group
ページトップに戻る