検索
連載

CERT/CCセキュリティ用語事典

Computer Emergency Response Team/ Coordination Center(コンピュータ緊急対応チーム/調整センター)

PC用表示
Share
Tweet
LINE
Hatena

 ネットワークに関する不正アクセス、不正プログラム、システムの脆弱性問題などに関して、情報を収集し、非常に素早い分析を行い、その結果の発表を行う組織。米国カーネギーメロン大ソフトウェア工学研究所(Carnegie Melon University, Software Engineering Institute)に置かれている。設立のきっかけは1988年のモーリスワーム事件でネット上の10%のシステムが停止したことにより、政府が対応の緊急性を意識したことによる。

 UNIXのセキュリティ関連情報も充実し、また危険度の高い不正プログラムに関する解析情報は、ほかのセキュリティベンダよりも深く掘り下げており、充実している。2001年下期に流行したワームについては、不正なMIMEの記述内容にまで触れており、コアな技術的情報として、付加価値は極めて高いといえるだろう。http://www.cert.org/参照。

 日本にも同様の組織が存在しており、JPCERT/CCと呼ばれる。

関連用語

JPCERT/CC

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

Security & Trust 記事ランキング

  1. 「SMSは認証に使わないで」 米CISA、モバイル通信を保護する8つのベストプラクティスを公開
  2. 終わらせましょう。複雑過ぎるKubernetes/クラウドネイティブが生む心理的安全性の低下を――無料でクラウドセキュリティの勘所が分かる130ページの電子書籍
  3. 3割程度のSaaS事業者が標準的なセキュリティ対策をしていない アシュアードがSaaS事業者を調査
  4. 「このままゼロトラストへ進んでいいの?」と迷う企業やこれから入門する企業も必見、ゼロトラストの本質、始め方/進め方が分かる無料の電子書籍
  5. 中小企業の20%の経営層は「自社はサイバー攻撃に遭わない」と信じている バラクーダネットワークス調査
  6. 「生成AIのサイバー攻撃への悪用」は増加する? 徳丸浩氏が予測する2025年のセキュリティ
  7. 増える標的型ランサムウェア被害、現場支援から見えてきた実態と、脆弱性対応が「限界」の理由
  8. AWS、組織のセキュリティインシデント対応を支援する「AWS Security Incident Response」を発表 アラートに圧倒されるセキュリティチームをどう支援?
  9. ChatGPTやClaudeのAPIアクセスをかたってマルウェアを配布するPython用パッケージ確認 Kasperskyが注意喚起
  10. ゼロトラストの理想と現実を立命館大学 上原教授が語る――本当に運用できるか? 最後は“人”を信用できるかどうか
ページトップに戻る