Amazon Web Services、Hadoopディストリビューション「MapR M7」を提供開始:HBaseアプリケーションも実行可能
米Amazon Web Servicesは、「MapR」の新エディションとなる「M7」をAmazon EMR上で提供開始したと発表した。Hadoopアプリケーションに加え、HBaseアプリケーションが実行できる。
米Amazon Web Services(AWS)は2013年7月12日、Apache Hadoopディストリビューション「MapR」の新エディションとなる「M7」を「Amazon Elastic MapReduce(EMR)」上で提供開始したと発表した。Hadoopアプリケーションに加え、HBaseアプリケーションが実行できる。EMRは、Hadoopを利用できる同社のクラウドサービス。
AWSによると、MapRはミッションクリティカルなプロダクション利用に対応したエンタープライズグレードのプラットフォームとして、金融機関や医療、製造、通信など幅広い業界で採用されている。これまでに米MapR Technologiesとの提携を通じ、M5およびM3エディションを提供してきた。
HBaseアプリケーション関連の特徴として、ノード障害から数秒で自動復旧できる高可用性や、RegionServerなどの別のサービスを運営することなくテーブルを活用できる「ゼロアドミニストレーション」などがある。さらに、継続的な低レイテンシ、スナップショットによるデータ保護、ミラーリングによる災害復旧対策機能などが加わった。
MapRの料金は従量制で、Amazon Elastic Compute Cloud(Amazon EC2)およびAmazon Simple Storage Service(Amazon S3)の料金に上乗せされる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- リージョン専用料金などを最大80%値下げ:Amazon Web Services、EC2専用インスタンスの値下げを発表
米Amazon Web Servicesは、Amazon EC2専用インスタンスの料金を値下げすると発表した。リージョン専用の料金などを最大で80%値下げする。 - セキュリティとプライバシーの不安は解消できるがAmazonも参入する仮想プライベートクラウドが流行る理由
クラウド事業者が提供する企業向けサービスの多くは、セキュリティとコントロールが不安視されてきた。仮想プライベートクラウドの登場で市場は活性化したが、それこそが未来の姿だと誰もが考えているわけではない。 - 若手起業家の素顔:Hadoopとの出会いが転機に〜トレジャーデータCTO 太田一樹氏インタビュー
米トレジャーデータのCTOを務める太田一樹氏にインタビューする機会を得た。プログラミングを始めたきっかけや、Hadoopとの出会い、起業についてなど、28歳の若手起業家の素顔に迫った。 - クラウドとの親和性高いアーキテクチャを生かす【事例】協和発酵キリンが基幹系をAWS移行、「オンプレミスにはこだわらない」
協和発酵キリンはAWS上に疑似的な“プライベートクラウド”基盤を構築。基幹系を含めた業務システムの移行をグローバルに進める。「AWS Summit Tokyo 2013」での事例発表に独自インタビューを加えてリポートする。