第8回 面接のはずなのに、桜の下に埋められちゃいました:ドS美人面接官vs.モテたいエンジニア 転職十番勝負!
転職先(もモテも)見つからずにモンモンとしているエンジニアが、面接会場だと言って呼び出されたのは、満開の桜の下。一升瓶と座布団にまみれて行われた「無礼講面接」とは……!?
試練8:志望先に質問する
野望を胸に秘めて転職を志す、とあるエンジニア(28歳)がいる。
世間はすっかりお花見のシーズン。いまだに転職先が決まらず、焦る気持ちを抱える一方、うららかな陽気につい心が緩んでしまうことも抑えられないのだった。この日も、青空の下で舞い散る花びらに見とれつつ、面接会場に向かったのだが……。
あったかいなー、いい天気だなー……。僕はどうして平日に桜満開の公園に来ているんだろう。面接に来たはずなんだけどなあ。通知ハガキの道案内に従ったらここに来ちゃったんだけれど、ほんとに合っているのかな?
平日なのに、公園でお花見している人、けっこうたくさんいるなあ。スーツ姿の集団はもしかして、部署全体で午後休を取って宴会をしてるのかな? いいなあ。僕もそういう楽しい職場に転職したいなあ……。
エンジニアさーん! こっちですよー! こっちこっち!
あっ、最後の最後で道を間違えてた! 見覚えのある人がいて良かったなあ…… って、あの、やっぱり何かおかしくない、ですか……?
今回は、ちゃんと日にちを間違えずに来れたのね。一応、進歩と呼んであげるべきかしら。
面接担当者がいつもの人たちなのは、もう全然驚かないのですけど、これ…… お花見の宴会ですよね?
もちろん面接です。あなたには状況への適応力というものがないのかしら?
面接ですよー! 気を抜かないでくださいね! ふふふ……。
でも、一升瓶が並んでますけれど……。
キキキwwwwwww サケ オーバーフローwwwwwww
そうですよー。さあさあ、コップ持って! まずは1杯!
えっえっ、飲んでいいんですか!?
審査書類にも、ちゃんと「お酒を飲みますか」っていう質問事項があったでしょ?
あ、あれって生活態度を問われているのかと思ってました……。いいんですか、すいません、あっ、ありがとうございます(飲む)うっ……
ゴフッ! な、何ですかこれ…… ゴホッゴホッ!
3倍に希釈したリンゴ酢です。体にいいんですよー。
酢……。
はい飲んで飲んで! イッキ飲みの強要はできないから私はヒントを与えるだけですけれど、注いだ人間に好印象を与えられる程度の速さで飲み干すことが、この状況においては望ましいんじゃないかなー? きっとそうなんじゃないかなー? (首をかしげて見守る)
そうやって遠回しに強制力を行使されるのもアレだけど、正直、お酒より全然飲みにくいです……。
話は急に変わりますが、今回は私が面接を担当いたしまーす!
……えっ、じゃあ、いつもの面接官さんは?
初対面のはずですから「いつもの」と言われても意味が分からないけれど、私はオブザーバー兼対戦者として参加します。よろしくね。
対戦者…… とは……?
弊社採用部門では、現在、実験的に「無礼講面接」の手法を取り入れています。
ぶ、無礼講面接?
宴会のリラックスした雰囲気を取り入れて、志願者に本音で話してもらうことを目指した面接のスタイルよ。春なので今日は、お花見の形式をとっているというわけ。
「無礼講」なんて、もうあまり耳にしない言葉になってしまったけれど、かつて宴席は、上下の関係に分断されて硬直した会社組織の中で、上司と部下が忌憚(きたん)なく語り合い、お互いへの理解や親睦を深めるための有効な方法として機能していた、と言われています。
現在は多くの企業がもっとオープンな組織形態を持つようになったけれど、こういう面接の席では、やはり志願者のガードは固くなってしまうもの。採用側としても、書類では分からない志願者の人となりをより良く知るための趣向を模索しているところです。そういうわけだから、どうぞリラックスして面接に臨んでくださいね。足を崩してもいいですよ、不躾(ぶしつけ)にならない範囲でなら。
むしろどんどん、緊張が高まっていくような気がするんですけれど……。
説明はちゃんと聞きましたね。それでは早速、第1回「志望先への質問」のコーナーの始まりです!! そこに掘ってある穴に入って、お座りくださーい!
…… なぜ…… 穴の中に?
これも、リラックスしてもらうためのちょっとした演出ですよー。お花見にはやっぱり楽しい余興が必要でしょ?
では、ルールを説明します! これから、弊社への質問をお伺いします。どんな内容でも構いませんから、お訊ねになりたいことを思いついたら手を挙げてくださいね。良い質問だったら座布団を差し上げます。駄目な質問をしたら土をかけます。座布団が増えるとだんだん地上に上がってこれますし、土ばっかりかけられると最終的には埋まっちゃいますよ! がんばって!
土を…… かける?
お花見ですからね! 桜の木の下には何が埋まっているか、ご存じでしょー?
きれいな花を咲かせるために必要なことよ。美のために奉仕できるなんて、すてきじゃない?
め、目が本気すぎて、冗談に聞こえないです! ……あれっ、面接官さんも参加されるんですか?
対戦者だって言ったでしょ? 手加減はしないから、覚悟してね(にっこり)。
怖い……。そ、そうだ、質問があります!
はいエンジニアさん、早かった!
(大喜利……?)
あの。「志望先への質問」って、普通の面接だと1番最後に来るものだと思うんですけれど、何でこれが最初なんですか?
ふふふ、よく聞いてくださいました。先輩、お願いします!
弊社では、志望者の能力を1番知ることができるのは、「どんな質問をするか」を通じてである、と考えています。「正しい答えを見つけるより、正しい問いを見つけることの方が重要である」とドラッカーも言っているでしょ? 面接の場で適切な問いを発せられる人なら、実際の業務でも期待に応えてくれるはずです。
そこで弊社では、一般的な採用面接では1番最後に来るはずの「志望者から志望先への質問」を、先頭に持ってくることにしました。もちろん、そういうイレギュラーな展開にどう対応できるかも、ここでは問われているのよ。
ちょっと手の内を明かしすぎたかもね。どうぞ続けてちょうだい。
それでは、始めー!(スパーン!)(←扇子で机をたたいた音)
ううっ。正直、質問なんて全然考えていなかった…… どうしようどうしよう…… あっそうだ!
ハイッ! えーと、御社は現在何人くらいの従業員が働いておられますか?
はい、10点!
やった!
マイナスの方ですけどね! 総務の山田さん、エンジニアさんに土をかけてくださーい!
(どさっどさっ)わーっ!! 冷たい! 土すごく冷たい!!
もちろん土は冷たいわよ。
ツチ ダンプwwwwwww キシシシシwwwwww
今のってマイナスなんですか!? なぜ?
検索すればすぐに分かるはずのことについて質問しちゃうのは、致命的です! ほんとは50点マイナスしたいくらいですよ! 志望先について十分な下調べをしていることが前提なのに、まるっきり反対の状態だってことをアピールしちゃってどうするんですか?
よく考えてくださいね。そういうのって、興味のない異性と同席したときに、間を持たせるためにする当たり障りのない質問と一緒じゃないですかー?
もし私がそういう質問されたら、「あ、この人、私に全然興味がないんだな」と受け取っちゃいます! ガッカリですよ! もう、そんな質問してる時点でモテる気ゼロ!
えっ……そうなんですか……。
はい(挙手)。
はい先輩!
ありがとうございます。それでは、質問させていただきます。
私は御社で社長が運営していらっしゃるFacebookページに興味を惹かれました。ビッグデータという言葉が一般的になる前から顧客データ活用の分野で活躍されてきた方ならではの、含蓄の深い情報発信に刺激されることが多く、ずっと愛読しております。
そこでひとつ心に留まったのが、昨年の秋ごろに書かれた、テキスト解析に特化した部門を立ち上げるというポストです。私は大学で自然言語処理を専門とし、前職では主にビッグデータ解析に取り組んでまいりましたので、自分の得意分野にかかわる業務で力を発揮できる可能性があることに、期待を持っております。その後、この記事で書かれていたような部門はスタートされたのでしょうか。その内容につきまして、差し支えのない範囲で教えていただけましたら幸いです。
はいっ! 志望先を持ち上げつつ、下調べが万全であることをさりげなくアピールし、自分のセールスポイントを強調しながら業務への意欲を語る! もー素晴らしいです! さすが先輩! 山田さん、座布団2枚差し上げてくださーい!
何なんですか、この展開!?
さて、1時間が経過しました。現在のところ、先輩が座布団15枚をゲットして圧倒的にリードしていまーす! エンジニアさんは首まで埋まってまーす! これは厳しいぞ!
正直…… ちょっと生命の危機を感じるんですけれど……。
土に埋められる体験をした人って、みんな「想像していたより苦しかった」って言うものね。
ここまで来ちゃうと難しいかもしれないけど、がんばって挽回してくださいねー!
挽回とかどうでもいいので、早く掘り出してください……。
土に埋まっている方が憐れみポイントが加算されて、普段よりもモテに近づいてるんじゃないかしら。そうやって埋まったまま、ナンパしてみるのはどう?
私だったら、土に埋まったままナンパするような人には近づきませんけれどね!
まだよく分からないんです…… どうして僕の質問では駄目なのか……。どれも、少なくとも失礼に当たるような質問じゃないはずなのに……。
じゃあ、ちょっとヒントを差し上げちゃおうかな? 勝負にならなくて、先輩もつまらなさそうな顔してますしね。
さっきも説明しましたけれど、志望先への質問は、面接の一部です。面接が終了したあとのおまけコーナーじゃありません。ということはつまり、どういうことですかー?
えーとえーと、緊張した表情を崩してはいけない……?
ブーッ! 違いまーす! ひどいなあ。山田さんにもう1回、土をかけてもらっちゃおうかな?
あのですね、そうじゃなくって、面接である以上、志望先への質問も自己アピールの一環として考えなきゃダメってことなんです! 質問することによって、「何を知らないのか」ではなく「何を知っているか」をアピールする必要があるんですよ! 下調べすれば分かることをここで聞くのが致命的だっていうのは、そういうこと!
そして、それまでの面接で話してきた、自分のセールスポイントをここでさらに強調するのが、大事なんです。より深く印象付けるチャンスなんですよ! ボーナスステージみたいなものだと思ってしっかり取り組まなきゃ損! ……ま、今回は質問が最初に来ちゃってますけどね!
もう少し、モテに例えて説明してあげようかしら。
自分のことをちゃんと分かってくれた上で、それを踏まえた質問をされたら、あなただってうれしいでしょう? 単なる質問のやりとりでさえ相手へのもてなしになるように計らえてこそ、モテへの道を進んでいく資格を得られるというものなのよ。
会話を通じて、常に「私はあなたを理解し、より深く知ろうと努めています。私はあなたにとって好ましい人物であろうとしています」と伝えなさい。これは、転職活動のあらゆる局面で、「私は御社をより深く理解しようと努め、御社の役に立つ人物であろうとしています」と表明し続けるのと同じことです。こう説明してしまうと堅苦しくなってしまうけれど、本来はとても当たり前の自然なことなのよ。
ま。こんな風に、ツボを心得ない質問で地面に埋まっているようでは、モテもまだまだ遠いわね。
ああっ…… せめて地上に戻りたいです! もう一度チャンスを……!
さーて、お説教も済んだところで、そろそろお別れの時間が近づいてまいりました。本日の面接アンドお花見は、これにてお開きとさせていただきます。皆さん、後片付けを始めてください。二次会は駅前のいつもの店で、18時からでーす!
あっ紙コップ集めないで! ブルーシート畳まないで! 山田さん! 座布団を回収するだけじゃなくてこっちも掘り出してください! 山田さーーーーーーーーーん!!!!!!!
――続く――
イラスト:鳴海マイカ/ad-manga.com
気になる職種から求人を探す
提供:株式会社マイナビ
アイティメディア営業企画/制作:@IT自分戦略研究所 編集部/掲載内容有効期限:2014年4月30日
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.