ニュース
オリックス、静岡銀行らがブロックチェーンでNTTデータらと共同研究:「SmartCoin」のOrbが参加
NTTデータなど5社は、ブロックチェーン技術を活用した新たな金融サービスの開発に向けて共同研究を開始する。
オリックス、オリックス銀行、静岡銀行、NTTデータ、NTTドコモ・ベンチャーズの5社は2016年2月22日、ブロックチェーン技術を活用した新たな金融サービスの開発に向けて共同研究を開始することで合意したと発表した。実際にブロックチェーン技術を活用したプロトタイプシステムを構築し、実証実験を行う予定。実証実験では、森・濱田松本法律事務所がアドバイザーとして参加、金融関連業法などの法規への対応も考慮するという。
システム構築や技術面については、NTTデータとOrbが担う。Orbは、誰でも自由に仮想通貨「SmartCoin」を作成できるサービス「Orb」(現在はβ版)を開発するスタートアップ企業。ブロックチェーン技術のうち、合意形成に関わる部分に独自の実装を持つという。
オリックスとオリックス銀行、静岡銀行は、海外送金や各種決済サービスなどの金融サービスに関する検証を担当する。
NTTドコモ・ベンチャーズは、各社の連携の他、有望技術や先端技術の取り込みを担う。同社では金融分野に限らず、さまざまな業種のビジネスパートナーとブロックチェーン技術を活用したサービスへの応用も検討するとしている。
なお、ブロックチェーン技術の金融システムへの適用については、日本取引所グループやみずほフィナンシャルグループも実証実験を進めている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- ブロックチェーン技術活用の動きが本格化。利点はどこにあるのか
野村総合研究所とさくらインターネットは、それぞれブロックチェーン技術の実証に向けた取り組みを明らかにした。これらの取り組みの核にあるのは「NEM」およびその技術的な成果をベースにしたmijinなどのプラットフォームだ。 - OSSのブロックチェーン技術「Hyperledger Project」が間もなくソースコードを公開
ブロックチェーン技術のオープンソースソフトウェア実装が間もなく公開される。ソースコードにはリップルなどから提供された技術が含まれているという。 - ブロックチェーンは「取引コストゼロ」の世界を実現しようとしている
本特集では金融業界がFinTechでビジネスを拡大するために必要な技術要件を浮き彫りにし、一つ一つ解説していく。今回は、FinTechの潮流の中で、特に注目を浴びているキーワード「ブロックチェーン」についてのセミナーの模様を紹介する。その応用分野は狭義の「金融」にとどまらない。流通やヘルスケア、音楽、ゲーム、さらには「契約」全般など、幅広い可能性を秘めたブロックチェーンの可能性を探る。