マイクロソフト、Windows ServerとSQL Serverのサポート期間を「6年延長」する新ライセンスプラン「Premium Assurance」を発表:計16年以上のサポート期間を提供
マイクロソフトが「Windows Server」と「SQL Server」のサポート期間を6年間追加するライセンスオプション「Windows Server Premium Assurance」と「SQL Server Premium Assurance」を発表。従来の10年から、16年にサポート期間を延長できる。
米マイクロソフトは2016年12月8日(米国時間)、サーバOS「Windows Server」とデータベース管理ソフトウェア「SQL Server」のサポート期間を6年間延長する新たなライセンスオプション「Windows Server Premium Assurance」と「SQL Server Premium Assurance」(以下、Premium Assurance)を発表した。
Premium AssuranceはSA(ソフトウェアアシュアランス)のアドオンとして購入でき、+6年のサポート期間が提供される。これまでのメインストリームサポート最低5年、延長サポート最低5年のサポート期間に対し、さらに6年のPremium Assuranceサポート期間が追加される形だ。Premium Assuranceのサポート期間は、マイクロソフトが示す深刻度評価システムにおいて「緊急(Critical)」「重要(Important)」(4段階評価のうち、深刻度が高い上位2段階)と評価された脆弱(ぜいじゃく)性に関するセキュリティ更新プログラムが提供される。
マイクロソフトはPremium Assuranceの提供意図を次のように述べている。
「Premium Assuranceは、アップグレードする準備が整っていない/EOF(End of Support)に間に合わなかったシステムにおいても、コンプライアンス要件の順守やセキュリティの確保を継続できる仕組みを提供する。こうしたシステム上のアプリケーションを安心して使い続けられること、つまり企業に今後最も必要とされる、デジタルトランスフォーメーションの中核となるアプリケーションやサービスの開発に注力できることを意味する」
Windows Server Premium AssuranceとSQL Server Premium Assuranceは個別に、または両方まとめて購入可能。購入時期によって以下の価格が設定される。受付開始は2017年初頭から。
- 2017年3〜6月に購入:現在の製品ライセンス価格の5%
- 2017年7月〜2018年6月に購入:同7%
- 2018年7月〜2019年6月に購入:同9%
- 2019年7月以降に購入:同12%
Premium Assuranceでカバーされる最も古い製品は、SQL Server 2008/2008 R2(延長サポートが2018年7月に終了予定)、Windows Server 2008/2008 R2(延長サポートが2020年1月に終了予定)となる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- いま一度、確認しておきたいマイクロソフト製品のサポート終了期限
「来年の事を言えば鬼が笑う」といいます。しかし、確実に起こることが分かっているリスクもあります。その一つがソフトウエアのサポート終了。今後18カ月以内にサポートが終了するマイクロソフト製品についてまとめてみました。サポート期限の日付はいずれも日本時間です。 - 一目で分かる、SQL Server 2005〜2014とService Packのサポート終了時期
2016年4月にサポートが終わるSQL Server 2005。だが、それより新しいSQL ServerでもService Packレベルによってはすでにサポートが終了していることも。一目で分かる図で終了時期を明らかにする。 - 「Exchange Server 2007」、サポート終了まで残り1年──マイクロソフトが早期対策を呼び掛け
「Exchange Server 2007」のサポート終了日(2017年4月11日)まで残り1年、マイクロソフトは移行計画の策定を早期に着手するよう企業ユーザーに呼び掛けた。 - Windows Server 2016で大きく変わるライセンスモデル
Windows Serverの主要な機能を利用するには、サーバライセンスに加えて、クライアントアクセスライセンス(CAL)が必要です。このサーバライセンスに関して、Windows Server 2016では大きな変更があります。