検索
連載

注文書=検収です、お金を払ってください!「訴えてやる!」の前に読む IT訴訟 徹底解説(43)(3/3 ページ)

オフショア先に発注したプログラムに多数の不具合が見つかった。しかしオフショア側は「金額入りの注文書」を作業完了後に発行したのだから検収完了であり、料金は支払えと言う。国境をまたいだ裁判の行方やいかに――?

Share
Tweet
LINE
Hatena
前のページへ |       

日本人は海外ベンダーの考え方を学ぶべき

 こうしたトラブルを防ぐには、正しい時期に注文し、明確な「検収基準」を示すこと。そして、約束が守られないと分かったら、速やかに会社としての「正式なクレーム」を入れ、その「記録」も残しておくことだ。

 しかしこれらを守ってもまだ、オフショア開発には多種多様な問題が発生する。

 瑕疵担保責任の有無にかかわらず、納入後の不具合に対応してくれない場合が多いし、明らかに間違いと分かる仕様書を提示しても、指摘せず間違ったまま作ってくることもある。

 これは、欧米や中国などのベンダーは、契約書に忠実な傾向が強いことによる。

 日本のベンダーが重視するのは「お客さまの成功」である。例えば、ユーザーの提示した要件の誤りが後になって分かったら、多少の無理をしても何とか対応してしまう。これは、(責任はともかく)「ちゃんとしたものを作らなければ、作業をした意味がない」と日本人が考える傾向が強いからと思われる。その間に多少の契約外作業があってもやってしまうことが多い。

 しかし海外のベンダーは、「ユーザーの成功」よりも「契約を全うすること」を大切にする。

 間違っている要件定義書を修正することは契約外の作業だし、「これは間違っているから正しく解釈して開発しよう」などという考えは「契約違反」になると考える。もちろん、全てのオフショアベンダーがそうだというわけではないが、こうした傾向が日本よりも強いことは事実だろう。

 オフショア開発が日本に根付いて長い年月がたつが、いまだにトラブルが多々発生している。日本のベンダーやユーザー企業が知らなければいけない「日本でしか通用しない考え方やルール」は、まだまだ多いようだ。

細川義洋

細川義洋

ITコンサルタント

NECソフトで金融業向け情報システムおよびネットワークシステムの開発・運用に従事した後、日本アイ・ビー・エムでシステム開発・運用の品質向上を中心に、多くのITベンダーおよびITユーザー企業に対するプロセス改善コンサルティング業務を行う。

2007年、世界的にも希少な存在であり、日本国内にも数十名しかいない、IT事件担当の民事調停委員に推薦され着任。現在に至るまで数多くのIT紛争事件の解決に寄与する。


美人弁護士 有栖川塔子のIT事件簿

書籍紹介

本連載が書籍になりました!

成功するシステム開発は裁判に学べ!契約・要件定義・検収・下請け・著作権・情報漏えいで失敗しないためのハンドブック

成功するシステム開発は裁判に学べ!〜契約・要件定義・検収・下請け・著作権・情報漏えいで失敗しないためのハンドブック

細川義洋著 技術評論社 2138円(税込み)

本連載、待望の書籍化。IT訴訟の専門家が難しい判例を分かりやすく読み解き、契約、要件定義、検収から、下請け、著作権、情報漏えいまで、トラブルのポイントやプロジェクト成功への実践ノウハウを丁寧に解説する。


システムを「外注」するときに読む本

細川義洋著 ダイヤモンド社 2138円(税込み)

システム開発に潜む地雷を知り尽くした「トラブル解決請負人」が、大小70以上のトラブルプロジェクトを解決に導いた経験を総動員し、失敗の本質と原因を網羅した7つのストーリーから成功のポイントを導き出す。


プロジェクトの失敗はだれのせい? 紛争解決特別法務室“トッポ―"中林麻衣の事件簿

細川義洋著 技術評論社 1814円(税込み)

紛争の処理を担う特別法務部、通称「トッポ―」の部員である中林麻衣が数多くの問題に当たる中で目の当たりにするプロジェクト失敗の本質、そして成功の極意とは?


「IT専門調停委員」が教える モメないプロジェクト管理77の鉄則

細川義洋著 日本実業出版社 2160円(税込み)

提案見積もり、要件定義、契約、プロジェクト体制、プロジェクト計画と管理、各種開発方式から保守に至るまで、PMが悩み、かつトラブルになりやすい77のトピックを厳選し、現実的なアドバイスを贈る。


なぜ、システム開発は必ずモメるのか?

細川義洋著 日本実業出版社 2160円(税込み)

約7割が失敗するといわれるコンピュータシステムの開発プロジェクト。その最悪の結末であるIT訴訟の事例を参考に、ベンダーvsユーザーのトラブル解決策を、IT案件専門の美人弁護士「塔子」が伝授する。


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

前のページへ |       
ページトップに戻る