国内プライベートクラウド市場、2021年に1兆6000億円規模に IDC調査:成長をけん引する2つの理由
IDC Japanは、国内プライベートクラウド市場の予測を発表した。「従来型ITからの移行」と「DXのプラットフォーム」が市場をけん引し、2016〜2021年の年間平均成長率は39.0%、2021年の市場規模は1兆6045億円と予測する。
IDC Japanは2017年10月17日、国内プライベートクラウド市場の予測を発表した。2016年の市場規模は、対前年比44.8%増の3093億円。2016〜2021年の年間平均成長率(CAGR:Compound Annual Growth Rate)は39.0%と予測しており、2021年の市場規模は1兆6045億円に達するとしている。
IDC Japanによると国内プライベートクラウド市場の成長をけん引するのは、「従来型ITからの移行」と「デジタルトランスフォーメーション(DX)のプラットフォーム」だという。これらを両輪として、今後も同市場は高い成長を継続すると予測する。
「従来型ITからの移行」は、例えば「Lift & Shift」と呼ばれる「クラウドイネーブルド」だ。これはアプリケーションアーキテクチャを大きく変えることなくクラウドに移行可能なシステムで、カスタムアプリケーションや独自開発したアドオンを利用する基幹系システムで多く利用されている。それに対して電子メールやグループウェア、人事/給与、税務、経費といった汎用(はんよう)業務系システムは、SaaS(Software as a Service)型のパブリッククラウドに移行する例が目立つとしている。
IDC Japanによると、最近では国内企業のクラウドに対する期待が変化しているという。クラウドが登場した当時は、IT予算の削減に注目する企業が多かったが、最近ではITセキュリティの強化やビジネスの迅速性の向上を重要視する企業が増加している。同社が2017年3月に実施したユーザー調査「CloudView 2017」では、プライベートクラウドの導入促進要因として「ITセキュリティの強化」を挙げる企業が最も多く、「IT予算の削減」は上位5項目に入らなかった。
市場をけん引するもう1つの要素である「DXのプラットフォーム」は、特定の産業に焦点を合わせて新しい価値の創出を目的とした「インダストリークラウド」が急速に発展している。こうしたクラウドでは、「AI(人工知能)」や「IoT(Internet of Things)」「ブロックチェーン」といった技術を活用することが多く、DXのプラットフォームやホスティング型プライベートクラウドとして提供される例が多く見られる。
IDC JapanのITサービスでリサーチディレクターを務める松本聡氏は、「国内プライベートクラウド市場は、新たな成長期を迎えようとしている。その成長をけん引するのがDXだ。それにより、ユーザー企業はITサプライヤーに求める内容や価値が変化している。一方、インフラといった汎用領域では差別化が難しくなっている。そのためITサプライヤーは、特定業務や産業特化に注力することで、自らの特徴や優位性を示すことが重要だ」と分析している。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 国内企業のクラウド導入、最大の理由は「セキュリティの強化」 最大の懸念も「セキュリティ」
IDC Japanが2017年3月に実施した「国内企業のクラウド導入意向」の調査結果を発表した。クラウド導入の理由は、これまでの「IT予算の削減」から「ITセキュリティの強化」へ変化し、IT予算削減に対する「過剰な期待」は是正傾向にあることが分かった。 - 国内パブリッククラウド市場、2021年に1兆円規模へ IDC調査
IDCジャパンが国内パブリッククラウドサービスの市場予測を発表。2016年の市場規模は対前年比30.5%増の3762億円と推定。2021年には1兆538億円規模まで成長するとみられる。 - 国内IaaSシェアトップは「AWS」で25%超 一方、国内事業者の「強み」も
ノークリサーチが「2017年版 中堅・中小企業におけるクラウドインフラ活用の実態と展望レポート」を公開。企業のクラウド導入意向が高まる中、中堅中小企業はクラウド導入で何を課題にしているのか。利用するクラウド事業者によって、今後の方針や展望に関する傾向が異なることが分かった。