ニュース
BSIジャパン、IoTセキュリティ対策を学べるトレーニングコースを開始:IoTの基礎から学べる
BSIグループジャパンは、IoTの基礎から、相互運用性やサイバーセキュリティなどを学べる「IoT入門トレーニングコース」を開講する。経済産業省のIoTセキュリティガイドラインやEU一般データ保護規則(GDPR)といった規則についても学べるという。
BSIグループジャパンは2018年1月24日、「IoT入門トレーニングコース」を開講すると発表した。同トレーニングコースでは、「IoT(Internet of Things)とは何か」といった基本的な部分から、相互運用性やサイバーセキュリティなどについて学べる。
家電や防犯機器、自動車、医療機器、事務機器、産業機器などの「モノ」が、インターネットを介して情報をやりとりするIoTは、クラウドの活用を前提に、適切なセキュリティ対策を必要とする。
同トレーニングコースは、IoT環境でのセキュリティ方針や対策を検討する人に向けた入門コースで、活用事例などを交えてIoTについて学習する。経済産業省のIoTセキュリティガイドラインやEU一般データ保護規則(GDPR)といった法規制についても触れるという。
開催日時は、2018年5月16日の9時30分〜17時。場所は、BSIグループジャパンの東京セミナールーム(東京都港区北青山)。受講料は3万7900円(税別)。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 2018年のサイバーセキュリティ脅威はどうなる?
2018年は前年に引き続き、ランサムウェアやIoTを用いた攻撃の脅威がそのまま残るというのが各社に共通する予測です。2018年はサプライチェーン攻撃や仮想通貨に関連した攻撃、ビジネスメール詐欺(BEC)が拡大する可能性があります。AIを利用した新種の攻撃を示唆するセキュリティ企業もありました。 - IoTセキュリティの専門家を育成――NTT Comら3社、IoT標的のサイバー攻撃に備えた体験学習プログラムを開始
ICS研究所とNTT Com、NTTセキュリティは、2018年2月からIoTセキュリティの学習プログラムを提供する。講義や体験型の実習で、サイバー攻撃の被害を防ぐためのシステム構築や被害に遭った場合の対処方法などが学べる。 - 自宅をハッカーから守る ホームルーターの安全を確保する4つのステップ――ESET
スマートデバイスの普及やモノのインターネット化に伴い、ハッカーがホームネットワークに侵入する危険性が増大している。ESETはこの状況を踏まえ、ホームネットワークの要となるインターネットルーターのセキュリティを確保する4つのステップを紹介した。