検索
ニュース

Microsoft、「Visual Studio Code」の「June 2019」リリースを公開ワークベンチや統合ターミナルなどを改良

Microsoftは、クロスプラットフォームのエディタ「Visual Studio Code」の「June 2019」リリース(バージョン1.36)を公開した。順次タスク実行やコードを実行せずにデバッグ位置を更新するといった機能を追加した。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 Microsoftは2019年7月3日(米国時間)、WindowsやmacOS、Linuxに対応するクロスプラットフォームのエディタ「Visual Studio Code」(以下、VS Code)の「June 2019」リリース(バージョン1.36)を公開した。

 VS Code 1.36の改良点は、ワークベンチや統合ターミナル、タスク、プログラミング言語、デバッグ、エクステンション、拡張APIなど多岐にわたる。

ワークベンチの改良

  • ステータスバーアイテムの非表示対応

 ステータスバーにコンテキストメニューを用意しており、個々のエントリを表示するか、非表示にするかを選択できる。

 コンテキストメニューによる設定は、全てのワークスペースに対して有効となる。


ステータスバーの改善。個々のエントリについて表示/非表示設定が可能になった(ここをクリックで再生、出典:Microsoft
  • ツリーウィジェットの改善

 ツリーウィジェットがインデントガイドに対応した。これにより、ファイルエクスプローラや検索ビュー、デバッグビューでインデントガイドが使えるようになった。


インデントガイドに対応した表示例(出典:Microsoft

 これまでのように、「workbench.tree.indent」設定を使ってツリーのインデントレベルを制御することもできる。さらに「workbench.tree.renderIndentGuides」設定でインデントガイドの挙動を制御できる。

統合ターミナルの改良

  • デフォルトシェルの選択機能の改良

 Windows 10では、「Select Default Shell(既定のシェルの選択)」コマンドを提供している。今回のVS Codeでは統合ターミナルのドロップダウンメニューにこのコマンドを追加した。

 macOSとLinuxでも使える。実行すると、/etc/shellsファイルを読み込んで、システムに登録済みのシェルを表示し、既定のシェルの選択を促す。


macOSでのデフォルトシェルの選択画面(出典:Microsoft

タスクの改良

  • 依存関係の順次実行

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る