ニュース
全世界から新型コロナに関するAI分野の研究論文を集めデータベース化 Parks:関連業務の技術的アプローチ調査などに活用
Parksは、新型コロナウイルス感染症に関する特設ページを開設した。AIを活用した新型コロナウイルスに関する研究論文を全世界から集めてデータベース化した。2020年4月以降に発表された論文を読める。
Parksは2020年4月28日、同社が運営するWebサイト「アイブン」に、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する特設ページを開設したと発表した。アイブンは、産業界や医療界の課題に対するAI(人工知能)のアプローチを技術的観点でまとめている。
研究論文を全世界から集め、データベース化
開設した特設ページは、AIを活用した新型コロナウイルスに関する研究論文を全世界から集めてデータベース化したもの。2020年4月以降に発表されたものについて、発表日やタイトル(英文、邦文)、トピックカテゴリーでソートでき、検索も可能。タイトルをクリックすると、論文が表示される。情報は随時更新し、過去の研究成果も集積する予定だという。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- あなたのCPU時間を新型コロナウイルスとの闘いのために寄付しよう――“目からうろこ”のWindowsサンドボックスの使い方
「Windows 10 May 2019 Update(バージョン1903)」から搭載された新機能「Windowsサンドボックス」は、怪しいアプリを単独で実行できる、隔離された軽量なデスクトップ環境と認識しているユーザーは多いと思います。筆者もその一人でしたが、新型コロナウイルスの問題が拡大する中、Microsoftが、この問題解決に寄与するかもしれない有意義な提案をしてくれました。 - 書籍や番組のレビューに含まれる「ネタバレ」をAIで検出? カリフォルニア大
カリフォルニア大学サンディエゴ校の研究チームが、書籍やテレビ番組のオンラインレビュー投稿の中から“ネタバレ”を検出し、フラグを付けるAIベースのシステム「SpoilerNet」を開発した。 - TensorFlowを使った機械学習を論文抽出に適用、ヒントは大学入試問題対策の裏ワザ
医師が、ディープラーニングフレームワークのTensorFlowを自ら用い、診療ガイドラインの作成における「心の折れる作業」である論文スクリーニング作業を自動化。効果を実証した。ヒントは共通一次試験の対策本にあった。