ニュース
withコロナで期待するのは「リモートワークを中心にした働き方」 ビッグローブが意識調査:「オフィス規模は変えず、出社者を減らし席をゆったりに」
ビッグローブが実施した「withコロナに関する意識調査」によると、今後「決済・支払い」のデジタル化が進むと考える人が多く、リモートワークを希望する人の割合も高かった。週休3日制については、希望割合は高いものの、導入率は低かった。
ビッグローブは2020年6月18日、「withコロナに関する意識調査」の結果を発表した。調査対象は全国の20代〜60代の社会人男女1000人で、同年5月26〜27日に実施した。
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行を経て、生活の中でデジタル化が進んでいくと思うものを聞いた。最も回答率が高かったのは「決済・支払い」の69%(複数回答、以下同)。次いで「役所の手続き」(65.7%)、「テレワーク」(57.2%)、「選挙の投票」(48.9%)、「印鑑」(42.2%)の順だった。
オフィスはこれまで通り?
次に、今後のオフィスについて聞いた。「今後、感染症リスクを想定した新しい働き方に移行するものとして、オフィスをどのようにするのが良いと思うか」との問いに対して、「従来通りのオフィス(何も変わらない)」と回答した人の割合が最も高く25.2%を占めた。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 8割強が「リモートワークは定着」 ビッグローブが在宅勤務に関する意識調査の第3弾
ビッグローブの「在宅勤務に関する意識調査」によると、リモートワークが「定着すると思う」と回答した割合は8割強を占めた。在宅勤務の普及で「オフィスの縮小」や「成果主義」になると回答した割合は4割に上った。 - 在宅勤務でも成果は変わらない? ビッグローブが「在宅勤務に関する意識調査」の結果を発表
ビッグローブが発表した「在宅勤務に関する意識調査」の結果によると、通常時でもリモートワークは可能だと回答した人の割合は9割弱。在宅勤務によってストレスが減ったとの回答は6割弱、成果が出るようになった人は3割強だった。 - 「緊急事態宣言下でも以前と変わらず毎日出社」が18.0% BlueMeme調査
BlueMemeの調査によると、緊急事態宣言前にクライアント先に出社していたITエンジニアが、同宣言後も毎日出社していた割合は18.0%だった。出社理由で最も多かったのは「個人や委託先の自宅からテスト環境や本番環境にアクセスできない」だった。