検索
ニュース

「Ubuntu 21.04」が公開、Active Directoryとネイティブ統合、SQL ServerのサポートもCanonicalとMicrosoftが協力

Linuxディストリビューションの最新版「Ubuntu 21.04」をCanonicalが公開した。Microsoftの「Active Directory」とネイティブ統合した他、CanonicalとMicrosoftは、Ubuntuで動作する「SQL Server」のパフォーマンス最適化と共同サポートも発表した。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 Linuxディストリビューション「Ubuntu」の開発を支援するCanonicalは2021年4月22日(米国時間)、「Ubuntu 21.04」(Hirsute Hippo)を公開した。

 Ubuntu 21.04の特徴は、Microsoftの「Active Directory」(AD)とのネイティブ統合だ。CanonicalとMicrosoftは、Ubuntuで動作する「Microsoft SQL Server」(SQL Server)のパフォーマンス最適化と共同サポートも発表した。

 この他、「Wayland」グラフィックスの既定化と「Flutter」アプリケーション開発SDKの搭載が目玉だ。

 CanonicalのCEOであるマーク・シャトルワース氏は、「ADのネイティブ統合とUbuntu上のSQL Serverのサポートは、企業顧客が求める優先事項だ。また、開発者やイノベーターはUbuntu 21.04で、WaylandとFlutterによるスムーズなグラフィックスとクリーンで美しいデザイン主導のクロスプラットフォーム開発環境が得られる」と述べている。

Active Directoryを用いたワークステーション管理が可能

 Ubuntuのインストール時にPCをADドメインに参加させ、集中管理の対象とすることが可能になった。AD管理者がUbuntu PCを管理できるようになり、企業ポリシーの適用によるコンプライアンス確保が容易になった。

 Ubuntu 21.04では、ADドメインコントローラーからシステム設定を構成する機能も追加された。システム管理者はグループポリシーを使って、接続された全てのクライアントを対象に、パスワードポリシーやユーザーアクセス制御などのセキュリティポリシーや、ログイン画面、背景、お気に入りアプリケーションなどのデスクトップ環境を構成できる。

Ubuntu上のSQL Serverが費用対効果の高い最適化されたデータベースプラットフォームを実現

 Ubuntu 21.04のエンタープライズパフォーマンスとスケーラビリティは、「Ubuntu 20.04.2 LTS」にバックポートされている。Ubuntu 20.04.2 LTSは、5年間の長期サポートが提供されるUbuntu LTS(Long Term Support:長期サポート版)の最新版だ。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る